Yahoo!ニュース

3000円でお釣りがくる無印のおすすめアイテム

MUJIO無印マニアMUJIO

どうも、無印マニアMUJIOです。

今回は「無印で3000円分お買い物したいなぁ」という方に向けて僕のおすすめアイテムを紹介していきたいと思います。

ぜひ無印で3000円分買う時には、この中のものを参考にご購入いただけたら嬉しいです。(※無印初心者さん向けです。)

#1 ジュートマイバッグ 190円

選んだ理由としては、とにかく金額が安い!

使い道が色々あって、家の中で収納にするのもOKですし、買い物に行く時のエコバッグとして、アウトドアシーンでも結構活用してます。

B5サイズで190円。

一番小さいA6サイズで170円。

一番大きいA3サイズでも290円

という安さで買える非常に丈夫なバッグです。

こちらは、本当に何かと使えるバッグですので、ぜひ自分にぴったりのサイズなものを手に入れていただきたいと思います。1個購入したら、他のサイズも欲しくなります。

リピ買いしました、収納力抜群です、手頃でかわいいなどのレビューがあります。僕も何種類も持っているアイテムです。

#2 ステンレスタンブラー 990円

金額が990円するので、3000円以内で約3分の1を占めてしまうんですが、それでもこれは持っていて欲しいアイテムです。

本当にこれは、夏でも、冬でも、オールマイティーな季節に使えるものです。冷たいものを飲む時は、氷が全然溶けないのに、タンブラーの周りに、水滴がついてしまうこともなく、非常に便利です。温かいものを飲む時は、寒い冬はすぐ冷めがちですが、いつまでも暖かいです。

夏はアイスコーヒー、冬はホットコーヒーをよく飲む人にはうってつけの絶対持っておいて欲しいアイテム。もちろん、お酒を飲む人にも適しています。

デスクワークする時でも、食卓でも、いつでもどこでもお供にしたいです。こちらは、僕のYouTube動画でも何回も紹介しているので、僕の動画見て「買ったよ」という方たちは、みんな「買って良かった」という声を多くいただいています。

このタンブラーは「間違いない」ので、ひとつ入れたいアイテムです。

#3 ケーブル収納 190円

スマホのケーブルをケース内にくるくると巻き取って収納しておくことができるという、大人気アイテムです。もちろんケーブル収納としても、とても優秀なアイテムですが、もう一つ優秀なところがあります。

本体の一部をカチカチッと押し出すと、スマホスタンドに早変わりします。スマホを立て掛けることができるので、カフェでYouTube視聴したい時などに、非常に便利なアイテムです。

スマホのケーブルを充電しながら、YouTube視聴することも可能です。

ただ、スマホによっては立て掛けにくいものもある様なので、一応実際の店舗で、自分の持ってるスマホと合うか、試してみた方が確実です。

改良されて、使いやすくなった、コスパが良いなどのレビューがあります。

#4 シリコーン調理スプーン スモール 390円

こちらも無印の大人気アイテム、シリコン調理スプーンです。最近僕は、このスモールサイズの方をお勧めしてます。

ちょっとした炒め物から使えるのが、スモールですので、まずはこちらから始めてみてもいいんじゃないかなと思います。(もちろん大きいサイズも使いやすいです。)

料理する人は絶対に持ってた方が良いというアイテムです。無印でこれから色々なものの購入を検討しているという方は、ぜひこちらを購入してみてください。

使いやすいサイズ、このサイズ使える!小さくて便利などといったレビューが並んでいます。金額に関わらず、これは絶対に入れたいアイテムです。

#5 ナン 190円

レンジでチンしたり、オーブントースターで焼くだけですぐに食べられるナンです。凄く美味しくて、ナンが好きな方はぜひ購入していただきたい!というアイテムです。

また別に、「フライパンで作るナン」というのも売っています。こちらは粉ですので、自分で水を入れ、オリーブオイルを入れ、コネてフライパンで焼くという作るナンです。自分で色々アレンジしたい!という方は、フライパンで作る粉からのナンが向いています。

作る手間もあり、面倒くさい、時間がない方でさっと食べれるようにしておきたいという方は、このナンがすごくオススメです。僕には十分に美味しかったです。

カレーを合わせて購入しておくと、食べる時に便利で良いと思います。1番人気なのは、バターチキンカレーですが、僕は、正直バターチキンカレーにそこまで美味しさを感じるタイプではありません。

どちらかと言うと、インド料理屋さんで食べる、少しマイルドで甘く、子供も喜びそうなカレー、本格的なカレーが好みですので、僕のおすすめはサグチキン(ほうれん草とチキンのカレー)です。

この類の本格的なカレーは、中々家では作れなく、無印のはレトルトで、温めるだけですぐ食べれます。そして、このナンと凄く相性がいいです。是非(ナンと)一緒に食べてください。カレーは好き嫌いがありますが、このナンさえあれば、どのカレーでも美味しく食べれます。

温めるだけなので、手軽とか、リピ買いしてますとか、お店に在庫があったら絶対購入します、という良いレビューが目立ちます。

#6 ゲルインキボールペン 90円

色々な色が販売されていて、1本90円という安さで手に入れることができる、ゲルインキボールペンです。学生さんや社会人の方でも、良くボールペンを使うという方々に絶賛されているアイテムです。

さらさら書けるタイプなので、このさらさらのゲルインキのボールペンが好きな人には、凄くおすすめです。

さらさら書ける「ゲルインキタイプ」好きな方には凄くおすすめです。色も豊富にあるので、書く機会の多い、色で使い分けをする学生さんから、特に絶賛されているボールペンです。

ただし、「グリップのところが滑りやすい」というレビューもあるので、その辺は好みかなとは思います。使っていて握ってて滑る等という感覚はないので、僕にはとっては凄く使いやすいボールペンです。

#7 パイル織り厚手フェイスタオル 290円

このフェイスタオル、僕は厚手がお薦めです。この分厚い感じが、水をしっかり吸水してくれるのと、ホテルライクなふんわりした分厚めの感じが、とても気持ち良いです。家でこれを使うと、毎日の生活がちょっと豊かになるようで、気分が上がるタオルです。

この厚手の物は、吸水性も良いので、お風呂上がりに子どもたちの体を拭くのでしたら、バスタオルではなく、これだけでも十分にしっかりと水分をとってくれます。

ただ無印のタオルは賛否両論で、「毛羽立ちが酷い」とか、「タオルの繊維がすごく顔に着く」とかというレビューも実際にあります。後、匂いの件もレビューには書いてあります。ただ、僕はそういったものを感じたことがないので、店舗で買われる方は一度匂いなども確認してから購入した方が良いと思います。ただ、肌ざわりは凄く気持ち良いので、僕はおすすめしています。

3000円で購入するのであれば、これは1枚と言わず、2枚くらいは入れておきたいです。

#8 繰り返し使えるマスク 390円

こちらのマスク、一体何枚持ってるの!?というぐらい沢山替えを持っている程、僕は凄く好きです。皆さんにも是非購入してもらいたいなと思っています。

表面がさらっとしている生地で、伸縮性もあり、肌触りがとても良いです。僕は敏感肌なので、不織布のマスクを長時間つけると、痒くなったきたり、肌が荒れ、ヒリヒリしたりします。ですが、このマスクは耳も痛くならず、肌荒れもしないので、本当に気持ち良いまま快適に使っています。

サイズもS・M・Lと販売されています。

ただ、公式のホームページを見てみると、アウトレット価格になってますので、今現在は200円で手に入ります。このセールになっている時というのは、このまま商品が廃盤になって、今ある在庫の処分価格になっていることがあるので、買ってみたの良いがど気に入って、もう一度購入しようとしても、その時にはない…という悲しい可能性があります。

これはリニューアルして出てきたら良いですが、もしかしたらこのまま在庫限りで廃盤になる可能性は大いにあります。僕はこのマスクが凄く気に入っているので、リニューアルして販売し続けてほしいなと思うアイテムです。

お気に入りとか、子供はこれしか使わなくなりましたとか、肌触りが良いという、結構いいレビューが目立つマスクです。

洗濯する時はネットに入れて乾燥機まで回してますが、そんな雑な扱いをしても、痛まず問題なく繰り返して使えています。

まとめ

これで合計2720円!3000円でお釣りがくる買い物ができました!

無印にはいいものがありますので、他にも「3000円以内」という風にして、プランニングできるものは色々あります。今回ご紹介したものを、購入しておけば間違いない!という、プレゼントにも最適なアイテムです。

是非、これから無印で「3000円分くらいのお買い物をしてもいい」と思っている方は、参考にしていただければ嬉しいです。

※記事中の写真は無印良品公式HPから引用しています。

この記事は動画でも見れますので良かったら是非!

無印マニアMUJIO

無印マニアMUJIOです!無印良品のアイテムを紹介しています!

MUJIOの最近の記事