Yahoo!ニュース

【驚きのビフォーアフター】小学生の書道セットで真っ黒になった洗面台を、簡単にピカピカにする方法

ぴょこぴょこぴ暮らしアドバイザー

こんにちは。

暮らし系インスタグラマーの、ぴょこぴょこぴです。

小学生のお子さんがいるご家庭は、洗面台が墨汁で真っ黒になっていたことはありませんか?

わが家は6年生の子どもが、自宅で書道セットの硯と筆を洗うため、ギョッとする状況になっていることがあります。

通りがかって、思わず2度見。

始めてこの状況を見た時、慌てて洗面台の周りに、汚れ防止シートを貼りました。壁紙が墨汁で汚れてしまうと、落とすのはかなり難しいので、汚れ防止シートはかなりオススメです。

一方、洗面台はとんでもない状態に見えますが、意外と簡単にきれいになるので、慌てなくて大丈夫。

とりあえず、いつも通りの掃除をやってみる

普段の洗面台の掃除は、洗面台用のスポンジに、手洗い用の石けんをつけて、軽く洗って終了です。

スポンジに石けんをつけてこすってみましたが、予想通りほとんど落ちません。

もともとスポンジが黒くなっていたことから推測すると、長女がすでにスポンジで洗ったと思われます。

ちなみにこのスポンジ、もともとは真っ白!

マーナさん、なんだかごめんなさい。

耐水ペーパーでピカピカの洗面台に

この墨汁汚れ、そもそも水垢にくっついているように見えます。

そこで、洗面台の頑固な水垢をツルッと落としてくれるアイテム「耐水ペーパー」を使います。

この洗面台は陶器製。樹脂製など、素材によっては傷がついてしまうかもしれません。詳しくは説明書を読んで耐水ペーパーを使えそうか確認してください。

耐水ペーパーは、洗面台を傷をつけないように、目の細かいものがオススメ。

今回は1500番を使用して、優しくこすりました。

耐水ペーパーは、事前に使いやすいサイズにカットしておくと便利です。

ピッカピカの洗面台が復活しました!

耐水ペーパーで、汚れをやさしくこすって洗い流すとピカピカに。

水垢がなくなって、手触りもつるつるになりスッキリします。

スポンジも交換したいところですが…どうせすぐにまた黒くなるのでこのままで。

カビではなく墨汁なので、ヨシとします。

ビフォーアフター。なかなかの変化で達成感があります。

これからも暮らしに役立つ記事を投稿します。

ぜひフォローボタンや、プロフィールページからフォローしてください♪

読んでくださり、ありがとうございます。

今日もよい一日になりますように。

《ぴょこぴょこぴの関連記事・リンク》

【ラク掃除】掃除とワックスがけを一度に完了!AUROフローリングワックスシート〈Yahoo!・内部リンク〉

【コツは2つ】11年目のやかんが、ピカピカな理由〈Yahoo!・内部リンク〉

ぴょこぴょこぴのfavlist〈外部リンク〉

暮らしアドバイザー

4時起きルーティン家事、防災、掃除、収納など、暮らしの工夫をInstagramを中心に発信。「日常の動きの中で効率的に家事を行う」ことを意識して、暮らしを整えています。夫と小学生2人の娘と4人暮らし。著書『考えない家事』(主婦と生活社)。台湾版『家事常規化,無腦整理術』(采實文化事業股份有限公司)翻訳出版。Blessingから「1日を整えるノート」を発売。整理収納アドバイザー1級、クリンネスト1級、防災備蓄収納1級プランナー

ぴょこぴょこぴの最近の記事