【絶対買い】ほったらかしで毎年咲く花!1月〜2月におすすめの球根植物
こんにちは!ガーデニングコーディネーターのみゆきです。
1月2月になると園芸店に並ぶ「ラナンキュラスラックス」。
ツヤツヤの花が美しく、他の植物にない魅力のある花です。
値段はお高めなのですが、ほったらかしでも毎年咲くたくましさがあるので、本当におすすめです!
この記事では、ラナンキュラスラックスの魅力についてご紹介します。
ラナンキュラスラックスとは
ラナンキュラスラックスとは、花びらがツヤツヤでまるで貝細工のような美しさが魅力の球根植物。
思わず、「作り物!?」と思ってしまうほどのツヤ感。
咲き進むにつれて、花の色が変化するので、満開になると圧巻の景色を作ってくれるんです。
花色も豊富で、ピンクや黄色、白、赤など、品種選びも楽しくなります。
アリアドネやハデスなど、神話にちなんだ名前が付けられているんですよ。
ラナンキュラスラックスはほったらかしで毎年咲くすごい植物
しかも、ラナンキュラスラックスは、通常のラナンキュラスとは違い、球根を掘り上げずに植えっぱなしで良いのが特徴です。
植えっぱなし良いのは、ずぼらガーデナーには嬉しい存在♪
ラナンキュラスラックスは1株3000円以上で売られていることが多く、正直お高めです…。
でも、ワンシーズンだけではなく毎年咲いてくれるので、むしろお得なのでは!?と感じます。
1月になり、園芸店の店頭に並び始めたので、ぜひお気に入りを見つけてみてくださいね。
私もラナキュラスラックスを育てていますので、成長の様子をご紹介しますね!
●1月・苗を購入しました
●春の終わり・地上部が枯れてなくなります
葉っぱがなくなってちょっと不安に…。
真夏は日陰の涼しいところに置いておきました。水やりはほとんどせず、雨に任せるのみです。
●秋・再び葉っぱが出てきました
全部のラナンキュラスラックスが再び発芽しました。
本当にほったらかしでも葉っぱが出てきて感動です。
鉢植えが窮屈なものは、鉢増ししました。
●冬・水切れに注意して日々管理しています
冬は乾燥するので、水やりを忘れるとクターっとした状態になることが…。
水切れして枯れないように気をつけて育てています。
春になって再び花を咲かせてくれるのが今から楽しみです!
さいごに
ラナンキュラスラックスは人気が高まっているので、人気の品種はあっという間に売り切れてしまうことも。
まだ育てたことのない方は、ぜひ育ててみてくださいね♪
ラナンキュラスラックスの育て方は、こちらの記事でも詳しく紹介しています。