【SNS疲れ】無意識に影響されている思考と大切にしたい自分らしさ
WEARでWEARISTAをしています、はなこ**です。田舎町で小さなカフェを営んでおりましたが、現在は休業して専業主婦をしています。【衣・食・住まい・仕事・遊び】において自分の心地よい暮らしを探求中です。特別なことは何もないけど、【よそのお宅の暮らし】のひとつとして、ちらりと覗き見していってください。
おはようございます、こんにちは、こんばんは。
ファッションの力で暮らしを高めるコンテンツを作っていきたいと、こちらで記事を書かせていただいています。そんな私、実は先月家族にコロナ陽性者がでて1週間程度、自宅待機にて過ごしていました。いつも以上にのんびりと、正確にいうとパジャマのままダラけた生活を送りながら、ふと「自分は何がしたいんだろう」と近頃の自分を振り返って向き合う時間となりました。
今回はファッショニスタとして活動する私のことを綴ってみようと思います。ファッショニスタに憧れる人、ファッショニスタとして活動したい人、そうした活動が鼻につく人、興味がない人、様々だと思いますが「SNSで疲れる人」が増加する今、SNSの向き合いかたのヒントに少しでもなれたら嬉しいです。
無意識にSNSに影響されている思考
「SNS疲れ」はフォロワーさんの数だったり、生活の質だったり、誰かと自分とを比べて起こるものでしょうか。SNSのない時代に学生だった私は、たっぷり自分と他人と比較して疲れ、無駄な感情だと学んできた気がしています。
もし他人と比較して疲れている人がいたら「いいなーうらやましいなー」って受け入れちゃいましょう!そしてそれをバネに自分の強みを自分で見つけるのはどうでしょう?そんなことが私にとって「ファッション」との出会いだったような気がします。SNSではなくても、誰かと比較して落ち込んだり妬んでしまうことはあるでしょうし、そんな感情を押し殺さずに向き合って自分を高めることはむしろ必要な経験となるのではないかな?と私は思います。
ただ、そんなことを言いながら実は私もSNSにかなり影響されちゃってることに気付きました。そんな自分にハッとしたのです。
ミニマリスト、SDGsの罠
前回の記事からずいぶんと間が空いてしまいましたが、数回に分けてのお片づけは今も地味に進めています。でも実はどこかで片付けながらモヤモヤしてる自分がいました。
わたしは、なにがしたいんだろう
わたしは、何を伝えたいんだろう
わたしに、何が伝えられるんだろう、と。
ミニマリストでもない、片付けが得意なわけでもない私の中途半端な片付けを発信して、誰かが「私もちょっと整頓しよ〜」とか「あの服子供も着られそう〜」とか少しくらいは「あ、そうだな」と思うことがあったにしても、もっと片付けたくなる情報は世に溢れていて、片付け方法も目が回るほどの情報量。
ふとSNSを開いてみたら「SDGs!ミニマリストが正義!」なページがずらり。そのページはそれはもう素直にシンプルで美しい。
環境に優しく、節約でき、時間ものんびりながれ、いつだってシンプル。気持ちにも余裕が生まれる。最高ですやん。
それで、気づいたんです。そうか、私もミニマリストに憧れてたんだ、って。そして、どこかで、そうでなきゃいけない空気に流されて、物が多いことに後ろめたさまで感じている自分にハッとしました。
SNSには「こうなりたい、こうしなくちゃいけない」で溢れてる
手っ取り早くいろんな情報が入るSNSには身近には感じられないような刺激があって、さらには自分の妄想もプラスされて、とことんきらめく。
それに振り回されないようにと、私はミニマリストではないをわざわざ自称して片付けをする。逆にミニマリスト意識しすぎやろ!!と何だか、やけにストンと自分の中で何かが落ちました。笑)
そして手放そうかなと思った古着に袖を通しながら、やっぱこれ手放せないわ〜とクローゼットへ戻すのです。それが、私。
ぶれる、ぶれる!人間だもの。笑)
どうしようもない私の思考のなかで、少しでも共感できたり、安心したり、前向きになれるヒントがあったら嬉しいです。私に何が伝えられるかの答えはでていないけど、そのままの自分を綴りながら、いつか何か見つけられたらいいな〜と楽しみに思ってます。
さて今日も頑張ろう〜。
Thank you!!