Yahoo!ニュース

サウナを中心にパワー・リニューアル!緑豊かな丘の上の温浴施設「季乃彩」で過ごす一日

カラーひよこサウナ散歩家

サウナ散歩家のカラーひよこです。都内とその周辺のサウナ巡りが趣味で、これまでに 300 店を数えるサウナ・銭湯・スーパー銭湯を渡り歩いています。

今回のサウナ散歩は稲城市にあるスーパー銭湯「稲城天然温泉 季乃彩」さん。

今月に大胆にリニューアルしたという情報を得て、行ってきました。

緑豊かな丘の上にある純和風テイストのスーパー銭湯

「の」しか読めなかったが「ときのいろどり」と読む
「の」しか読めなかったが「ときのいろどり」と読む

事前情報では昨今フィーバー(死語)している「ミュージックロウリュ」サウナが新設されたとの事。

今回は主に大きくリニューアルされたポイントを中心に紹介していきたい。

サウナ含む大浴場と岩盤浴エリア以外の館内の様子は以前とほぼ変わらない様子であった。

フロントのお土産売り場とお食事処
フロントのお土産売り場とお食事処

お食事処のメニュー、2階の展望休憩エリア謎の風水グッズ売り場等々、温浴エリア以外の館内施設は以前と基本同じであったが、以前にも増してピカピカに綺麗です。

謎のスピリチュアルコーナー
謎のスピリチュアルコーナー

噂の「ミュージックロウリュサウナ」であったが、てっきり大浴場に新設されたのかと思っていたら、別料金の岩盤浴エリアにあるとの事で久しぶりに岩盤浴コースで。

ミュージックロウリュカレンダー
ミュージックロウリュカレンダー

脱衣所で岩盤浴衣に着替えると、長い回廊を4回くらい角を曲がって岩盤浴エリアまで。

2階のリクライニングエリア。こちらは入浴料金のみで利用可
2階のリクライニングエリア。こちらは入浴料金のみで利用可

2階のリクライニングで漫画でも読もうと予定していたが、岩盤浴でじっくり時間をかけて汗を流す事となったので今回は見送り。

ちなみにこの休憩エリアも見晴らしが良くてテラス席もある。

リニューアル最大の目玉は岩盤浴エリアの「ミュージックロウリュサウナ」

ミュージックロウリュサウナ「残響の間」
ミュージックロウリュサウナ「残響の間」

さて、早速と新しく出来たミュージックロウリュの「残響の間」へ。。

部屋に入ると、いわゆる岩盤浴の間ではなくて、まるきりサウナ室の作りであった。タワー型のストーブが2基。その上には4つの送風口。

オルゴールの BGM に、派手な7色の光線が壁を動き回っている。上の段に座ると普通に熱い。確かに岩盤浴ではなくて「サウナ」そのものである。

5分ほど経過して汗だくになった頃に派手なテーマ曲と共にミュージックロウリュタイムが始まった。

「爆風・爆熱」仕様ではないようで実に心地良い熱波・・ストーブの上と下からサウナストーンをめがけて注水が続く。本日のアロマ水は生姜。

知ってる曲があって良かった
知ってる曲があって良かった

クリスマス当日のこの日の選曲はこう。毎時 00 分と 30 分に開演。

「知ってる曲が一曲もなかったらどうしよう(汗)」という懸念は杞憂、知らない人もあまりいないであろう、米米 CLUB の『浪漫飛行』でした(笑。

確認していないがミュージックロウリュとその前後で 15 分ほど中に居ただろうか。すでに岩盤着は汗を大量に吸っている。

岩盤浴エリアのコーヒーサービスと外気浴テラスが最高だった

COSTA COFFEE
COSTA COFFEE

冷風ルームでクールダウンしてから水分補給。給水機の水は以前からサービスであったが、新たにドリップコーヒーが飲めるようになっていた。

コスタコーヒーが飲み放題
コスタコーヒーが飲み放題

「コスタコーヒー」。種類豊富で抹茶ラテやホットチョコレートも。

岩盤浴2セット目はそこに一床だけタイミング良く空いていた「黄土の間」で。「高濃度酸素浴」の間とのことで、壁の透明な瓶の中で発生した酸素の立てる、(ポコポコ・・ポコポコ・・)という何だか癒される音が BGM 代わり。

ストレッチなどもしながら 50 分も横になっていた。岩盤浴もこのくらいで充分だろうと、給水コーナーの横にある「外気浴テラス」へ出てみた。

岩盤浴エリアに外気浴テラスが新設
岩盤浴エリアに外気浴テラスが新設

このテラスもリニューアルで出来たと思うが、かなり最&高であった。

この時、外気温はたぶん 10 度前後だったかと思うけれど、1セット目の後の冷風室「涼みの間」(8 度)よりも気持ちいい・・。

目の前には広葉樹・常緑樹の雑木林、下の地面は落ち葉で埋め尽くされており、冬らしい枯葉の色一色。

岩盤浴タオルを膝に掛けてホットチョコレートを飲む。

オートロウリュ導入でパワーアップしたサウナ、そして新手の炭酸泉も・・?!

この施設の建物は構造が面白い
この施設の建物は構造が面白い

再び長い回廊を渡り湯処へ・・サウナタイムである。

大浴場の方は以前とレイアウトはそのままであった。ジェットで解されてからサウナ室へ。

確か以前は無かった(と思う)オートロウリュが新設。テレビ(調整中だった)の上にブロワーが2基。そのオートロウリュの直後だったのか、4段タワーの最下段席に座っても結構な熱さ。こちらは岩盤浴のミュージックロウリュサウナと違って爆風寄りらしい。

10 分で出ると 16 度の水風呂でクールダウン。いつもながら岩盤浴でサウナ4セット分相当は発汗消耗していたので、本日のサウナはこの1セットで。。

内湯はメインの温泉浴槽が炭酸温泉になっている。40 度。そして以前の高濃度炭酸泉の浴槽は「ファイテン炭酸泉」なるものになっていた。

健康グッズの「ファイテン」の原理で、チタンをお湯に溶かし込んであるのだとか。ファイテンのネックレスは持っている筆者だけれど、ネックレスと同じく、ちょっと入った感じではその効用はよく分からない(笑。

リニューアル直後だからか、世間では仕事休みに入ったからなのか、月曜日の午後なのに結構混んでいて、このファイテン炭酸泉も最後の最後にやっと空いて入れたのだった。

ほぼ透明の「美肌の湯」
ほぼ透明の「美肌の湯」

露天風呂エリアで温泉。私の好きな「つぼ湯」がなくなっている・・(悲。そのつぼ湯のあった場所にはデカい寝そべりデッキチェアーが5つ並んでいた。

外気浴か・・今回のリニューアルは確実にサウナに寄せたもの、と言えますな。。

源泉掛け流しの岩風呂は 42 度と熱めで、隣の循環のくつろぎ湯で(そのまんま)くつろいでから、漢方浴の薬湯の浴槽にも。

内湯に戻り、そういえばとスチームに入ったがこちらも満室。塩と泥パックが置いてある。しばらく立ったまま薬草の蒸気を浴びてから、最後は〆に水風呂へ。

完全燃焼で堪能しました。

田舎蕎麦御膳
田舎蕎麦御膳

サ飯はリニューアル記念メニューだったか、「田舎蕎麦御膳のセット」と、クリスマスだったので(これじゃない)チキン3本(笑)。

ごちそうさまでした(^人^)

ラーショ「椿」直系店
ラーショ「椿」直系店

最寄りの南武線「南多摩駅」を出て途中にある、川崎街道沿いの「うまいラーメンショップ 椿」もおすすめです。

稲城天然温泉 季乃彩(公式サイト)
料金:950 円(土日祝 1100 円)
営業時間:9:00 〜 25:00(土日祝 7:00 〜 25:00)
定休日:3・6・9・12 月の第3火曜日
アクセス:JR 南武線「南多摩駅」徒歩 5 分・西武多摩川線「是政駅」徒歩 15 分
駐車場:198 台
関連リンク
和風旅館のような温泉施設「季乃彩」@ 稲城(東京サウナ日記)
【 閉店 】「よみうりランド 丘の湯」で暴風雨露天の巻(東京サウナ日記)

サウナ散歩家

都内とその周辺のサウナ巡りが趣味で、これまでに 380 店を数えるサウナ・銭湯・スーパー銭湯を渡り歩いています。年間約 150 回サウナに入ってます。主に首都圏のサウナをご紹介。たまに出かける旅行も専らサウナ目的。お仕事・PR のご依頼は X の DM へご連絡くださいませ m(._.)m

カラーひよこの最近の記事