Yahoo!ニュース

【実食】セブン-イレブンの和風でも美味しい人気具材のおむすびを食べてみました!!

いぬきちコンビニグルメ研究家

セブン-イレブン

みらいデリおむすび 和風ツナマヨネーズ

和風ツナマヨネーズの一部に、植物性の原材料を使用。環境に配慮したおにぎりです。

150円(税込162円)

2023年11月07日(火)以降順次発売

熱量:288kcal、たんぱく質:5.3g、脂質:11.9g、炭水化物:40.8g(糖質:39.0g、食物繊維:1.8g)、食塩相当量:1.4g

販売地域:東北、関東、甲信越、北陸、東海、近畿、中国、四国、九州、沖縄

セブンイレブン出典

===実食===

和風ツナマヨネーズのおむすびが食べたいっ!!って事で、

買ってみました。

みらいデリの商品楽しみですっ!!

開けてみました。

500mlペットボトルとの比較です。

海苔が綺麗に巻かれています!!

切ってみました。

中が見えてきました。

ご飯一粒まで味が染みわたっています!!

見ているだけで美味しそうです。

和風ツナマヨネーズを美味しくいただきますっ!!

今回、私が頂いた商品の詳細がこちらです。

===感想===

和風ツナマヨネーズおむすびです。今回はみらいデリ和風ツナマヨネーズになっています。ちなみにみらいデリとは7月から始まった新シリーズで、持続可能な原材料調達を行っていくものらしく、代替食材などで商品を作ったりしているようです。という事で和風ツナマヨネーズの一部に植物性の原材料を使用しているみたいです。実際に食べてみると味は普通に美味しい和風ツナマヨネーズで何の違和感もありません。朝からでもペロリといけるサイズなのも嬉しいです。ぜひ和風ツナマヨネーズを食べてみて下さい。

オススメ度 ★★★★★★★★☆☆(10点中8点)

オススメ度はあくまで個人の見解です。

===関連情報===

セブン-イレブンでは他にも色々なおむすびを食べてます♪ ~詳しくは下からどうぞ~

舞茸おこわおむすび

直巻おむすび鶏ガラと野菜の旨味とり五目

東京の味あなごめしおむすび

濃厚豚骨醤油仕立ての半熟煮玉子おむすび

北海道産帆立使用 ほたてめしおむすび

一番だしおむすび しょうがめし

炙り焼きソーセージのおむすび

新潟県産コシヒカリおむすび 金目鯛粕漬け

赤坂四川飯店監修 五目炒飯おむすび

焦がし醤油の焼き飯おむすび

もち麦もっちり!ごま鮭おむすび

コンビニグルメ研究家

年間1500種類以上のコンビニ商品を食べるコンビニグルメ研究家。「コンビニはテーマパーク」をモットーに公式サイト【いぬきちのコンビニ飯】を運営中で、紹介しているコンビニ商品の写真は動画サイトや雑誌などにも提供させて頂いております。皆さんが少しでもコンビニ飯に興味を持っていただけるように情報発信していきます。フォローしておくと色々なコンビニグルメ情報をすぐにチェック出来て便利だと思います。よろしくお願い致します。

いぬきちの最近の記事