Yahoo!ニュース

【中野区】広々とした江原公園は様々な区民に大人気です。

牛島ちえ地域ニュースサイト号外NETライター(中野区)
遊んでいる親子

大江戸線「新江古田駅」から徒歩6分の所にある「江原公園」は広々としていて中野区民に大人気の遊び場です。

入口
入口

こちらが江原公園の入り口。目の前にはじゃぶじゃぶ池が見えます。取材に伺ったのは春だったので散り際の桜が残っていました。桜真っ盛りの時はお花見にピッタリだと思います。

木陰
木陰

木も多めで屋根の下にベンチとテーブルもあります。この日は日差しがきつかったのですが、ここに座るとゆったりと休憩が出来ました。

じゃぶじゃぶ池
じゃぶじゃぶ池

じゃぶじゃぶ池は長方形でプレーンな形です。2023年は7月22日~8月20日10:00~正午、13:00~16:00に水遊びができたそうです。2024年はいつから可能かは水遊び施設「じゃぶじゃぶ池」にてご確認ください。

とにかく広い
とにかく広い

広々とした公園では自転車の練習や様々な遊びができます。納涼盆踊り大会では立派なやぐらが組まれるそうです。広いスペースは色々と使い勝手がいいですよね。

遊具
遊具

ジャングルジム、ブランコ、滑り台など一通り子供が好きな施設は揃っています。伺った時は親子が楽しそうに遊んでいました。

綺麗なトイレ
綺麗なトイレ

バリアフリーなので車椅子の方も子連れの方も安心です。

鉄棒と砂場
鉄棒と砂場

砂場や鉄棒もあります。砂場近くにベンチがあるのも、遊んでいる子供をベンチに座りながらゆったりと見ていられるので嬉しいですよね。

大きな鉄棒
大きな鉄棒

こちらの鉄棒は大人が懸垂に使えるほどの高さがあるので筋トレもできちゃいます! ベンチでお弁当を食べている会社員の方や涼んでいらっしゃる方もみかけました。気になる方は行ってみてはいかがでしょうか。

【公園情報】

「江原公園」

東京都中野区江原町1丁目15番

中野区のHPはこちら

地域ニュースサイト号外NETライター(中野区)

大好きな中野区の良さをお伝えできて光栄です。ライターの他にもイベント業(MC、ナレーター、英語対応コンパニオン)のお仕事をしています。美味しい物やカフェが大好きです!

牛島ちえの最近の記事