仙台育英、7回コールドで“復帰初戦”飾る――100回記念大会・宮城
序盤で勝負を決めた
始まりは1回裏、先頭・熊谷の快音から。右中間への鋭い打球が相手ライトのグラブを弾いて外野を転々。中継プレーの乱れにも乗じて、熊谷はあっという間にダイヤモンドを一周。電光石火の先取点だった。
先制攻撃は続く。2番・鈴木がレフトオーバーの3塁打、3番・斎藤がセンター前へタイムリー、4番・小濃がセンター前、5番・小関はセカンドゴロに倒れたが、6番・田中が再びセンター前へタイムリー。ここまでで5安打3点。
さらにこの後は7番・澤田がセーフティバント、8番・我妻がスクイズときっちりとした野球も披露。連打と小技で初回に4点を奪い、ゲームの流れをつかんだ。
一方、先発した田中投手も、登板した3回まで“完全試合”。打者9人から7三振を奪うピッチングで、気仙沼向洋を3人ずつで片づけた。この間、打線も2回、3回と追加点を加え、早くも6対0の大量リード。
“復帰初戦”という難しい試合だったが、序盤で勝負を決めた仙台育英は、結局、7回コールドで快勝。ノーシードから戦う「夏」を順調に滑り出した。
ステディな戦いぶり
プレーボール時点では、石巻市民球場に若干の緊張感が漂っていた。半年間の出場停止。実戦形式の部内試合を繰り返してきたというが、昨秋以来、公式戦を戦えていない。宮城の、というより「東北の雄」の初戦に、不安と期待が入り混じった視線が注がれるのは当然だった。
しかし、そんな緊張感は初回で弛緩する。熊谷から始まった先制攻撃、田中の三振ショー。やっぱり仙台育英。初回が終わったところで、スタンドはすでにそんなムードで包まれた。
しかも、力でねじ伏せる勝ち方ではなかった。スローボールも織り交ぜながら何とかかわそうとした気仙沼向洋・千葉投手のボールをしっかり叩く。初回(セーフティバントを除く)5本のヒットはいずれもセンター方向。その後もコンパクトに鋭く振るバッティングが続いた。
加えて7回コールドで勝った試合だが、バントが6つ。8点のうち3点はスクイズでとった。この先の戦いを見据えての采配だと思うが、大勝にもかかわらず、(走塁も含めて)チームには緩みらしきものも見られなかった。
高校野球ファンに安堵が広がったのもうなずける勝ち方だった。
連覇まであと5勝
あえて言うなら、投手陣にはさらに上積みがほしい気はした。
先発の田中投手は一人のランナーも出さないパーフェクトピッチングだったが、腕の振りほどボールが来ていないように見えた。力を込めれば込めるほど、高めにうわずっていたのも気になった。
2番手、3番手で登板した大山、小関も同様。すでに勝敗の行方が決した後だったとはいえ、相手が違えばつけ込まれる危険性があった。
また打線も選手が次々交代した後半は千葉投手を打ちあぐねた。やや迫力不足…とはいえ、そこは緩急に加え、内外角に投げ分けた巧投を誉めるべきかもしれない。
いずれにしても、この勝利で大会の流れにうまく乗れたはず。特別な意識から解放されて、あとは培ってきた実力を存分に発揮するのみ。
ノーシードから戦う仙台育英の夏。連覇まではあと5試合――。