Yahoo!ニュース

【コストコ裏技】マニア直伝!短時間で新商品もおトク品も見逃さず買う方法!&最新購入品紹介

aoコストコナビゲーター・コストコマニア

年間コストコ商品を1000商品以上試すマニア!コストコナビゲーターaoです。

5月29日はコストコ新三郷倉庫店に行ってきました。

この日は別の用事があったので、コストコを見る時間が1時間半しかない!通常ならば3時間から4時間はのんびりお買い物をする私なので「いつもの半分の時間で回りきれるか?!」とやや不安でしたが、今回は「見落としをせずに早くコストコを回る方法」を駆使してチェックしてきたので、いつも通り、新商品も、購入したかった商品も、値下げ品もゲットすることができました!

今回は、コストコ新三郷倉庫店の様子と購入品、そして、時間がないときにコストコを効率よく回る方法について詳しくレポートしてみたいと思いますよ!

コストコ新三郷倉庫訪問は混雑しやすい倉庫店

今回訪れたコストコ新三郷は、駅からも近く、車でも行きやすい立地な上に、周辺にはららぽーと新三郷、IKEA新三郷などが隣接しているので、どちらかと言うと混雑しやすい倉庫店です。

この日も例外ではなく、店内に入ったときから「混んでる」と感じました。私がいつも通うコストコつくば倉庫で言うところの週末の賑わいが、新三郷では平日でも見られるような感じで「さすが新三郷・・」と感じましたよね。

多くの人が立ち止まりながら商品を見て悩んでいるので、カートの進みが遅いことも度々。そう、混んでいるときって格段お買い物に時間がかかるんです。

コストコで混雑時うまく買い物をする方法。

今回の新三郷倉庫店のように、常に混んでいる倉庫店や、土日にしかコストコに行けない。そんな方も多いですよね。

混雑しているときにスムーズにコストコでお買い物をするポイントをまとめてみました。

1,コストコのレイアウトを頭に入れておく

こちらは、コストコつくば倉庫店の店内レイアウトを私が図にしたものですが、コストコのお店の中のレイアウトは大まかに決まっていて、どの倉庫店も似たような配置になっています。

このレイアウトを頭の片隅に入れておくことでかなりお買い物効率が上がるので、この記事、もしくは画像を保存しておくと便利ですよ。

2,ストック品など買い忘れたら困るものをリストアップ

レジについたところで「買い忘れた!」と思い出し、また売り場に戻るのは時間のロスにも繋がりますし、さらには、買い忘れて家に帰ってしまっては、またコストコに来る時間を作らなくてはいけなくなってしまうので、億劫です。

必ず購入しなくてはいけないものをリストアップ、スマホのメモ等に保存しておくのがおすすめです。

3,じっくり一周を心がける

2のリストアップした商品と、1の店内マップを照らし合わせながら、どのエリアでなにを買わないといけないのかを整理しておきます。

さらに、回るルートや順序もイメージしておくと無駄なく動いて、無駄なく買い物ができるのでさらに効率があがります。

マニア直伝「時間がない時」におすすめのコストココース

参考までに私の「時間がない・忙しいときに回るコストココース」はこちらです。

入店したら、入口からレジに向けて立っているフェンス沿いのコーナーをチェックしながらレジを抜けて、トイレに行っておく(途中でトイレに行くと移動に時間がかかるため)→メガネコーナー、薬、美容用品コーナーをチェック→調味料、粉類等が並ぶ棚エリアを端から順に一列ずつチェックしながら奥に進む→冷蔵・冷凍の棚まで来たら、中央の季節用品コーナーの棚にうつり、そこからレジ方面に一列ずつチェックしながら進む→レジ前まで見たら、家電エリアに進み、食器・カー用品等の棚を一列ずつ見ながら奥に進む→野菜果物→ベーカリー→お肉→デリカ→チーズ・ハム→お魚→飲料→洗剤→冷蔵・冷凍コーナー、これで全コーナーをくまなく回れたので、レジに向かいます。

このルートだと、常温商品から順に回り、冷蔵・冷凍品が最後になるので可能な限り商品を良い状態でカートインすることができますよ。

最新購入品をいくつかピックアップ!

今回の買い物では、合計11点の商品を購入しました。新商品、ストアクーポン対象商品、リニューアル品、そしてリピート品など、多彩なアイテムをゲットできましたよ!

コストコハワイバッグ ¥259

新しいショッピングバッグが登場しました!夏を感じるデザインでワクワクしますね。レジ下に並んでいるので、ほしい方は見逃し注意です。

ミニアスパラガスビスケット ¥1,598

ギンビスの新商品!アソートボックスとして販売されており、3種類の味が楽しめます。個人的には「チョコしみこむ」がとても気になります。

クリーム・パフ1.6kg ¥2,398

こちらの商品は冷凍で販売されている商品で、なんとバケツに入ったプチシュー!1.6kg入りってところがまさにコストコですよね!食べるのが楽しみすぎる一品です。

ビオレ 泡ハンドソープ ¥798

こちらは購入予定はなかったのですが、肉球型の泡が出るとパッケージに書いてあって、思わず購入しました。

グリエールAOP ¥777

こちらは、通常価格が2000円以上するチーズ!この日は特別価格で777円に値下げになっていました!お得感は半端ないですね!

寿司キャットトイ ¥1,898

猫用のおもちゃなのですが、なんとデザインがお寿司!どちらかと言えば海外向けの商品なのかもしれませんが、このマスコットで猫が遊ぶ姿を想像するだけで楽しくなりますね。ラーメンは寿司ではないけれど、一緒に入っちゃってる・・そんなユーモアもまた魅力です。

今回の買い物は1時間半ほどしか時間がありませんでしたが、多くの収穫があり、大満足でした。

混雑している店舗ではなるべく一周で買い物が済むようにコースを決めて買い物をするのが、効率よく回る最大のポイントだと思います。

ぜひ、みなさんも、時間がないときのコストコショッピングにお役立て下さい。

個人的には、今回のお買い物ではクリーム・パフが早く食べたくて仕方ありません。皆さんも気になる商品はありましたか?

※記事の内容は記載当時の情報であり、現在と異なる場合があります。

※記事内の表示価格は、とくに記載のない場合、税込表示です。軽減税率の適用により価格が変動する場合もあります。

■フォローで最新情報をいち早くチェックできます!コストコ新商品やオトクなニュースをゲットしたい方は、ぜひフォローしてチェックしてみてください。

合わせて読みたいコストコ記事はこちら

コストコ初心者はもちろんヘビーユーザーも必見!知って得する20の秘密を大公開!

コストコに行ったら寄りたいフードコート「今のメニューは?」

今が旬!コストコで話題の「キャンディ」が名前につく激ウマぶどうを徹底解説

【コストコ】年会費の元を取る!ホントはナイショにしたい。コレを買えば即達成!コスパ良しランキング!

コストコナビゲーター・コストコマニア

コストコで年間230万円以上・1000商品購入!週イチ通いコストコ歴10年!コストコマニア界のレジェンドとも呼ばれている。熱狂マニアさん・ウワサのお客さま・ヒルナンデス・めざましテレビ等TV出演多数。Ameba公式トップブロガーを務め「aoのコストコガイドブログ!」では毎日コストコ最新情報を更新している。コストコ専門WEBライターとして「サンキュ!STYLEライター」など各媒体でも活躍中! 出演・執筆・監修・PR等お仕事のお問い合わせはこちら→「aobako_mail@yahoo.co.jp」InstagramのDMからも承っております。お気軽にお問い合わせください。

aoの最近の記事