【佐賀市】春祭り日峯さんが4/12(水)まで松原神社で開催中 屋台や佐賀にわか、花火、ギター演奏も
毎年恒例の春祭り日峯(にっぽう)さんが、2023年4月10日(月)~4月12日(水)まで開催中です!
佐嘉神社の敷地内にある松原神社は、佐賀藩第八代藩主鍋島治茂公により藩祖鍋島直茂公を御祭神として安永元年(1772年)に「日峯社」として御創建されました。直茂公の法号「日峯宗智大居士」に因んで「日峯さん」と呼ばれるようになりました。
お祭りが開催される4月10日、11日、12日には、松原川でナイアガラの滝のような花火が行われます。今年は、19時からとなります。本当にきれいな圧巻の花火ですよ♪
※動画は2021年10月に開催された日峯さんのナイアガラの滝の花火の映像となります。
ステージイベントも盛りだくさんで、4月11日(火)には、エレキギター演奏やバンド、マンドリン演奏なども行われ、空手やサックス、ピアノ演奏もあります。
4月12日(水)には佐賀にわかや歌謡ステージ、コントなどあります。
お祭り中は、焼き鳥屋やお好み焼き、りんご飴などさまざまな屋台が出店されています。
松原神社には、松原えびす神社や河童社などもあります。
ここで金運上昇を願いお参りする方も多いようです。河童社では、水みくじがあり、水に浸すとおみくじの文字が浮かび上がってくるようです。
松原神社には、樹齢600年(※推定)のクスノキもあります。
こちらはお参りすることもできますよ。
すぐ外の松原川を散策すると、春の時期に紅葉が赤く色づいていました。
佐賀神社記念館ではドリンクテイクアウトもできるカフェやランチもありますよ♪
また駐車場は、佐嘉神社境内と反対側の道路の先にも用意されています。
ぜひ、春祭り日峯さんにいってみませんか?
松原神社(日峯大明神)
〒840-0831 佐賀県佐賀市松原2丁目10−43 松原神社