Yahoo!ニュース

【ひたちなか市】雨天時でも楽しめるカリフォルニアポピーの魅力

さつきうみライター(大洗町・ひたちなか市)

国営ひたち海浜公園の「大草原北側花畑」では、約12万本のカリフォルニアポピーが見頃(後半)を迎えています。

同園広報係のマウリダ・ケリムさんによると、「今年の見頃時期は例年並みで、6月10日頃まで続く予想」だそうです。

カリフォルニアポピーのみどころ

天候によって表情が変化

太陽の光の下では鮮やかに咲き誇りますが、曇天や雨天時には花弁が閉じ、しっとりとした印象を与えます。

雨が降った翌日の午後に伺いました。午後には太陽が昇っていたので、ほとんどの花が開いていましたが、日陰では花弁が閉じたままの花がみられました。

天候によって花弁が閉じたり開いたりと表情が変化するのは興味深く、雨上がりのおかげでその両方を楽しめました。

和名は花菱草(はなびしそう)

カリフォルニアポピーはケシ科ハナビシソウ属で、ネモフィラと同じ北アメリカ原産の一年草。

草丈は20~60cmで、直径4~6cmの薄く艶のあるオレンジ色の花を咲かせます。

カリフォルニア州の州花に指定され、明治時代の初期にアメリカから日本へ渡来しました。

「花菱草」の和名でも親しまれており、4枚の花びらが四方に開くようすが、紋所の「花菱紋」の形に似ていることに由来します。

つぼみはとんがり帽子のような形をしていて、かわいらしいです。

【カリフォルニアポピー】

  • 見頃時期/5月25日~6月10日頃まで
  • 本 数/約12万本
  • 場 所/大草原北側花畑
  • 植栽面積/約1,600平方メートル

多様な見方・楽しみ方

大草原北側花畑は、サイクリングコースの「常陸野サークル」付近と「大草原」の間に位置する花畑です。

大草原にレジャーシートを敷いて寝そべったり、ベンチに座ったり。さまざまなスタイルでお花を楽しめます。

自転車に乗りながら、サイクリングコース沿いに観賞される方も多い印象でした。

雨上がりの晴天の下、さわやかな風を頬に受けながらお散歩するのは気持ちがいいもの。

歩いて、お花をみて、元気をもらえました!また気分転換に来ようと思います。

公園の情報

────────────────────

国営ひたち海浜公園

【住所】茨城県ひたちなか市馬渡字大沼605-4

【開園時間】
3月1日〜7月20日 9:30〜17:00

【休園日】
毎週火曜日(火曜日が祝日にあたる場合は直後の平日)

*詳細はホームページ参照

ホームページ | Instagram

お問い合わせ: 
【TEL】 029-265-9001(ひたち公園管理センター)

────────────────────

ライター(大洗町・ひたちなか市)

海沿いの街であり、観光地としても人気の大洗町・ひたちなか市。その魅力と、普段の暮らしの延長線上にある気づきをお届けしたいと思います。

さつきうみの最近の記事