Yahoo!ニュース

【大阪市阿倍野区】地域の落語会に幕、「田辺寄席(たなべよせ)」が、2023年3月をもって終了

ゆっか地域ニュースサイト号外NETライター(守口市・門真市)

今回、大阪市内にある施設を訪ねてみました。

こちらはこちらは大阪市阿倍野区にある「桃ヶ池公園市民活動センター」です。

様々なイベントや講演、教室などが開催されている大阪市内にある施設のひとつです。

その「桃ヶ池公園市民活動センター」中で、「田辺寄席(たなべよせ)」というイベントも開催されています。

「田辺寄席(たなべよせ)」は、毎月1回プロの落語家の方や講談師の方が出演している落語会として、落語ファンの方や演芸ファンの方からも注目されているイベントです。

田辺寄席(Twitter)

田辺寄席のTwitterを見てみると、2023年3月の公演をもって終了とのお知らせが投稿されていました。

Twitterにも書かれていますとおり、昭和49年(1974年)から49年続いていた寄席、落語会として地元地域の方や落語ファンの方、演芸ファンの方に支えられてきました。

「田辺寄席(たなべよせ)」最後の公演は、2023年3月18日(土)に開催される昼席(ひるせき)となっています。

歴史ある地域の落語会に幕ということで、残念な気持ちですが、長年にわたりたくさんの笑いを届けてくれたことに感謝の思いを伝えたいですね。

またいつの日か「田辺寄席(たなべよせ)」が復活できる時を期待したいと思います。

【施設情報】
「桃ヶ池公園市民活動センター」
住所:大阪市阿倍野区桃ケ池町1丁目13-4

地域ニュースサイト号外NETライター(守口市・門真市)

2024年4月より地域ニュースサイト号外NET「大阪市」から「守口市・門真市」担当になりました。地域のお店や施設、変わりゆく町の情報などオリジナルな視点でお届けします。

ゆっかの最近の記事