Yahoo!ニュース

【香芝市】ミニコスオリジナルドリンク6/14~販売開始!アサイーヨーグルトとレモンソーダで涼やか気分

にゃんこWebライター(香芝市・広陵町)
レモンソーダドリンク

6月に入り、じわじわと暑い日が続きますね。

そろそろ除湿または冷房にてエアコンを使い始めた方もいらっしゃるのではないでしょうか。

2024年4月に開店したミニコス香芝店では、涼しい気分になれるミニコスオリジナルドリンクの販売(数量限定)を開始するとのこと。

販売開始に先駆けて、新商品の試飲をさせていただくことになったので、さっそくお店に伺いました。

ドリンクの注文を受けてから作ります

約束の時間に伺ったら、「今ドリンクを作っているので少しお待ちください」とのこと。

「ん?作っているって??」

実は私、オリジナルドリンクの意味を違う風に思っていました。
コストコで販売されているドリンクを小分けでテイクアウト販売されるのかと思っていたら全然違っていたようです。

今回の新商品は、「コストコで仕入れた材料を使って作ったオリジナルドリンクをテイクアウト販売」するとのこと。
要するに、ドリンクはお店で作っているとのこと。

画像提供:MINICOS
画像提供:MINICOS

ドリンクはレモンソーダドリンクと、アサイーヨーグルトドリンクの2種類。

お値段はレモンソーダドリンクが税込500円、アサイーヨーグルトドリンクが税込550円です。

注文してから提供までの間は、番号札をもって待ちます。

出来上がったら番号で呼んでいただけます。

そんな話を聞いているうちに、1杯目の用意ができたとのこと。

まずはレモンソーダドリンクをいただきました。氷がたくさん入って、しっかり冷え冷えです。

一口飲んだだけで清涼感を感じる味。

炭酸系が苦手な私でもスーッと飲めました。

そして気に入ったのは、底に沈んでいる小さなレモンピール。これがストローを通って口の中に入ると、さっぱり味のドリンクと甘くコーティングされたレモンピールがあわさって、よりおいしく感じられました。

その後、アサイーヨーグルトドリンクをいただきました。

アサイードリンクとヨーグルトの2層構造になっていて、そのまま飲んでも両方の食感が味わえるし、よ~く混ぜて飲んでもOK

私はアサイー味は初めてだったのですが、甘めの味ですね。

その後がっつり混ぜて飲みましたが、甘酸っぱくなって、暑い時にこそ飲みたくなるようなのど越しのいいドリンクになりました。でも、そのまま飲んでもアサイーの甘さとヨーグルトの酸味を両方それぞれで味わって飲んでも納涼感がありそうです。

アサイーヨーグルトは、はちみつのトッピングが可能です(+50円)。

提供開始は6月14日(金)から。数量限定販売です。

コストコ再販店の新しい可能性

私はこれまで、コストコ再販店で販売される商品は、コストコで仕入れた商品を「そのまま販売する」または「小分け販売する」ところだと思っていました。

ところが今回の販売方法は「コストコで販売された商品を使って、新たな商品を生み出して販売する」という方法。

今回改めて「こういう販売方法もアリだったのか!」と目からうろこでした。

コストコ再販店の新しい可能性を見たような気がします。

今後もこのような感じで商品開発もすすめていきたいとのこと。楽しみです。

新たに始まったサービスを一挙紹介

香芝店が開店してもうすぐ2か月になろうとしています。

その間に、新たに始まったサービスやセールなどを紹介します。

気づけば外観が変わっていました。ポップでお店の特徴がわかりやすいですね
気づけば外観が変わっていました。ポップでお店の特徴がわかりやすいですね

1.MINICOS買い物代行(6/1~)

スタッフがコストコでお客様の代わりに商品を購入するというサービスが始まっています。

コストコで販売されている3500種類の商品が対象で、しかもコストコ価格で購入可能。

購入にはミニコス会員(コストコの会員とは別・店舗独自の会員制となります)になる必要があり、プランによって利用回数・購入商品点数の上限がありますが、

「どうしても欲しい商品があるけれど、コストコまでわざわざ行く時間が取れない」などの方は検討してみてもいいかもしれませんね。

会費などの詳細は公式サイトにて→【会員制】MINICOS買い物代行(一般家庭向け)

2.オンラインショッピングでの配達も可能に

冷蔵車で配達してもらえるとのこと。
詳しくはオンラインショッピングのサイトにて→MINICOS ONLINE SHOPPING

3.定休日の変更と曜日ごとのお得サービスが開始(6月より)

月始めにはぜひチェックしたい
月始めにはぜひチェックしたい

6月より定休日が水曜日のみの週1回となりました。

お店の前にさまざまなセール予定がわかる予定表が掲示されているので、月の始めと来店時にはぜひチェックしたいですね。

私は隔週木曜日の「ディナーロール99円セール」と火曜日の定休日前セールを忘れないようにしなければ!と思っているところです。

しばらくお店の前を通ってなかったら、お店の外観も変わっていて驚きました。

特に今月に入ってからは、変化が目まぐるしいですね。

これからもミニコスからは目が離せないかも。

店舗詳細

ミニコス香芝店@minicos_official
>>ONLINE SHOPPING
住所:香芝市磯壁41-1
(近鉄大阪線下田駅より徒歩5分)
営業時間:10:00~18:00
定休日:水(木曜日は営業日になりました)
支払方法:現金、クレジットカード、PayPay
※コストコ会員証不要です

Webライター(香芝市・広陵町)

高校生男子1人と中学生女子1人の子持ち(一番上は今春就職し独立)。本と歴史、古民家と食べることが好きなWebライターにゃんこです。グルメ記事の参考までに⇒胃袋の容量は男子高校生並。家族が食べるスイーツの担当はドラフト会議で決めます。香芝市と広陵町の”えぇとこ”を探して発信していきます。

にゃんこの最近の記事