Yahoo!ニュース

【うるま市】抽選会でヤギが当たる!? GWにうるマルシェで開催された「フェスティバル」とは。

お米太郎/Design HUB Oki地域ニュースサイト号外NETライター(沖縄市・うるま市)

2022年ゴールデンウィーク5月4日(水・祝)、5日(木・祝)にうるま市農水産業振興戦略拠点施設うるマルシェで開催された「ヤギフェスティバル」では、両日11時〜17時まで様々なイベントが開催され、梅雨入りの影響で天気が悪い中でしたが、県内各地から多くの人が訪れ大盛況でした♪

ヒージャーオーラセー(闘ヤギ)大会

様々なイベントの中でも、特に両日14時から開催された第2回 沖縄県全島ヒージャーオーラセー大会は大盛り上がり♪ 沖縄の方言で、ヒージャーは山羊、オーラセーは戦うという意味があります。子供から大人まで多くの来場者が訪れ、ヤギ同士の闘いを見守ります!

両日とも5試合、計10試合が行われ、ヤギの闘争本能による迫力ある戦いを見ることができ、時おり会場からはどよめきが上がりました。

うるま市石川出身で沖縄県内で闘牛実況アナウンサーとして活躍している伊波大志さんの実況もあり、初めて見る人でも楽しめるイベントでした♪

ヤギ飯グランプリ

また、昔から沖縄では郷土料理としてヤギ料理が食べられています。県内のヤギ料理店が勢揃いし、第1回 ヤギ飯グランプリが開催されました!

沖縄県内ヤギ料理の名店が一堂に揃う貴重な機会ということで、夕方の時間には、ほとんどの店のメニューが完売するほどの大盛況でした♪

会場に来たお客さんの投票によりグランプリが決定!!

ふれあいコーナーや鳴き声コンテスト等、家族で楽しめるイベントも

会場では可愛らしいミニヤギとのふれあいコーナーが設置されており、子供たちに大人気♪ ふれあいコーナーでは可愛らしいコスチュームを着た小型犬サイズのミニヤギと触れ合うことができました! その他にヤギの鳴き声コンテストも開催され、会場ではヤギの鳴き声を真似した子供達の「メェ〜」という声と観客の笑声で溢れていました笑

1日1頭山羊が当たる!? 大抽選会

2日連続イベントの最後には大抽選会が開催され、一等はなんとヤギ1頭が当たります! 会場にいる方の生年月日で抽選されるので、皆さん身分証明証を準備して、開票を待っています…。当選したのは、男の子! どのように連れて帰ったのかは不明です笑

まさにヤギづくしのイベントで、沖縄県内から多くの人が来場し、大盛況に終わりました! 来年、再来年と続いて欲しいです。

うるマルシェ(うるま市農水産業振興戦略拠点施設)

〒904-2235 沖縄県うるま市前原183-2

地域ニュースサイト号外NETライター(沖縄市・うるま市)

うるま市在住の副業ライター兼広告デザイナー。沖縄市・うるま市の情報を発信していきます。

お米太郎/Design HUB Okiの最近の記事