Yahoo!ニュース

【東京】抹茶好きインフルエンサーが監修した絶品抹茶餡バタースコーンを食べてみた。

まっちゃらばー抹茶好きスイーツライター&インフルエンサー

今まで食べてきた抹茶スイーツは1500食以上!

20年間抹茶を愛し続けている女子大生のまっちゃらばーです。

カフェ、コンビニ、お取り寄せの抹茶スイーツをご紹介。

本日は、東京都の神田明神の中にあるカフェに行ってきました。

神田明神について

神田明神は、天平2年(730)の創建といわれ「江戸の総鎮守」と称えられてきた古社です。その歴史は、地震や噴火といった自然災害、さらに飢饉や疫病、また火事や戦乱といった幾多の災禍を乗り越えて築かれてきました。(公式サイトより)

創建1300年を迎える歴史の長い神社です。

ご利益は、縁結び、夫婦和合、健康祈願、商売繁盛、勝運と日本各地からご利益を求めて来られる参拝者が多いです。

神社内は綺麗な建物でお土産コーナーやカフェまで設置されています。

神田明神内にあるカフェ「cafe MASU MASU」さんでは、「神田明神様とお客様の御縁をつなぐカフェ」をテーマに様々なメニューが楽しめます。

お店はテイクアウトとイートインで分けられており、テイクアウトレジでは、なんとコラボメニューが販売中!

東京で活躍されている抹茶インフルエンサー「oka.matcha」さんがプロデュースした抹茶ラテや抹茶スコーンサンドまで販売されていました。

抹茶ラテ650円

一杯一杯、注文ごとに点てられていて、見た目も綺麗な二層になっています。

点てたてということもあって抹茶の香りが広がります。

抹茶スコーン450円

何度も試作を重ねた抹茶スイーツで、たっぷりのあんこに抹茶バターが挟まった悪魔的なメニュー!

抹茶好きにはたまりません。

抹茶バター自体くどさが全くないため、全体的なバランスもちょうど良かったです。

抹茶スコーンから漂う抹茶の香りも食欲をそそられます。

cafe MASU MASU 神田明神内

住所:東京都千代田区外神田3-16-2
最寄駅:御茶ノ水、秋葉原駅

営業時間

平日 9:00〜16:30
休日 9:00〜17:30

まっちゃらばーって?

抹茶が好きすぎて、一日6件抹茶スイーツ巡りをする抹茶好きインフルエンサー。

全て自分で食べて、独自の評価基準でレビューしています。

Instagramはフォロワー5万人以上!ほぼ毎日投稿中。

そして、私、YouTubeを始めました!

普段は見ることが出来ないカフェの裏側に潜入しております。

もっと知りたい方は、こちらをチェック!(外部リンク)

抹茶好きスイーツライター&インフルエンサー

SNS総フォロワー10万人!1日6件抹茶巡りする女子。コンビニスイーツ、お取り寄せ、関西エリア中心のカフェなど様々な抹茶スイーツを食べ尽しレビューしていきます。独自の評価基準でレビューしています。ブランドショップの展開や抹茶好きオフ会も開催中!全国のお茶屋さんや茶農家さん、抹茶好きに幸せを…。

まっちゃらばーの最近の記事