Yahoo!ニュース

iPad Pro M4 Combo Touchは最強キーボードケース!(mitsu-blog)

みつガジェットブロガー

高価なMagic Keyboardの代替として注目されるロジクールCombo Touch

iPad Pro M4を最大限に活用したい方に向けて、その性能や使い心地を徹底的にレビューしました。キーボード、動画視聴、ペンシル操作、読書など、多様なシーンでの使い勝手を詳しく解説します。

Magic KeyboardとCombo Touchを自腹購入し忖度なくレビューしてます。

Magic Keyboardの価格に躊躇している方へ

Magic Keyboardはその高いタイピング性能とデザインで多くの支持を集めていますが、その価格の高さから購入を躊躇している方も多いでしょう。

そんな方におすすめしたいのが、ロジクールのCombo Touchです。

高いタイピング性能を持ちながら、動画視聴、ペンシル利用、読書とMagic Keyboardよりも活用な幅が広く、より手頃な価格で手に入れることができます。

Combo Touchの特徴

Combo Touchはその機能性と利便性から、多くのiPadユーザーに支持されています。以下にその主要な特徴をまとめました。

着脱可能なキーボード

着脱式キーボード簡単に取り外しでき、4つのモードでiPadを最大限活用可能。キーボードを外すことで、iPadをタブレットとしても使える柔軟性が魅力です。

ペアリングや充電が不要

スマートコネクター対応で充電やペアリング不要で、iPadから直接給電されます。これにより、外出先でもバッテリー切れを心配することなく利用できます。

高いタイピング性能

Magic Keyboardに匹敵する快適なタイピングが可能。18mmのキーピッチと1mmのキーストロークで、長時間のタイピングも快適です。

ケース本体にはキックスタンド搭載

ケース本体のキックスタンドは柔軟な角度設定が可能で、動画視聴やペンシル操作に最適。0度〜170度程度までの無段階調整が可能で、どんなシーンでも最適な角度を設定できます。

Magic Keyboardよりも価格が安く重量も軽い

Magic Keyboardより約100g軽く、価格も1万5千円ほど安いです。このコストパフォーマンスの高さも魅力の一つです。価格差を考えると、Combo Touchは非常に経済的な選択肢となります。

高い保護性能と便利なファンクションキー

Combo TouchはiPadの前面、背面、側面をしっかりと保護します。これにより、移動中や外出先でもiPadを安心して持ち運ぶことができます。

さらに、ファンクションキーも充実しており、音量や明るさの調整がワンタッチで可能です。これにより、頻繁に設定を変更する手間が省け、より快適に使用できます。

4つのモードでiPadをフル活用

Combo Touchは単なるキーボード以上の多機能さを誇ります。特に、4つのモードが利用シーンを広げます。

  • タイピングモード:文章作成や操作が快適。仕事や学習に最適で、オフィスやカフェでもスムーズに作業が進みます。
  • 表示モード:動画視聴に最適な角度に調整可能。映画鑑賞やYouTubeの視聴が一段と快適になります。
  • スケッチモード:Apple Pencilを使ったデザインやメモ取りがスムーズ。クリエイティブな作業や会議でのメモ取りにぴったりです。
  • リーディングモード:電子書籍やウェブ記事の閲覧が快適。長時間の読書やブラウジングも疲れにくいです。

実際の使用感

高精度のトラックパッドやバックライト付きキーボードで、暗い場所でも快適に作業ができます。

また、キーボードは取り外し可能で、iPadを様々なシーンで活用できるのが大きな魅力です。これにより、自宅やカフェでの作業や移動中など、どんな場面でもiPadを快適に利用できます。

デメリット

もちろん、Combo Touchにもデメリットは存在します。

  • キーボードケースとしては高価:Magic Keyboardと比較しCombo Touchはかなり安いですが、それでもiPadキーボードケースの中では高価な製品です。
  • ケースの脱着が少し手間:Combo TouchケースはiPadにぴったりとフィットして保護するので、ケース脱着は結構手間です。しかし、この点は高い保護性能とトレードオフと考えることもできます。

まとめ

Combo TouchはMagic Keyboardに匹敵する高いタイピング性能を持ちつつ、iPadを最大限活用できる多機能さが魅力です。

保護性能や軽量さも兼ね備えており、コストパフォーマンスの面でも優れています。

活用シーンやiPad利用用途によっては、Magic Keyboardよりも非常に優れた選択肢になります。

関連記事

【徹底レビュー】iPad Pro M4 / Air M2 Combo Touch – Magic Keyboardに匹敵する最高のiPadアクセサリー!

iPad Pro M4 Magic Keyboardレビュー:購入前に知っておくべき全てのポイント

iPad Pro M4 Magic KeyboardとCombo Touchの違いを比較!おすすめはどっち

ガジェットブログmitsu-blogの紹介

mitsu-blog(https://mitsublog.net)では最新のガジェットレビューや実際に使ってみてのメリット、デメリットを紹介しています。ぜひチェックしてみてください。 ガジェットブログmitsu-blog

ガジェットブロガー

2021年11月に開設した「mitsu-blog」ではガジェットや家電、買ってよかったものをメインに情報を発信中。おかげさまで月間最大30万PVのサイトになりました。

みつの最近の記事