Yahoo!ニュース

【ローソン】超濃厚なのにマイルド!?お茶の専門家とコラボした本格抹茶アイス

たまこ@コンビニスイーツコンビニスイーツレポーター

こんにちは。
コンビニスイーツレポーターのたまこです!

新作中心に、コンビニスイーツを
毎日1個ずつ詳しくレポートしています。

今日のスイーツ

さて、本日のスイーツはこちらです!

ローソン ウチカフェ
茶師十段抹茶ワッフルコーン 160ml
300円(税込)

ローソン12月6日発売の新作です。

こちらのワッフルコーンは
茶師十段の関谷祥嗣さんととコラボした
抹茶味のワッフルコーンです!

茶師十段とは、
よい茶葉を見極めるスペシャリストで、
資格を持っているのは
日本全国で15人ほどなのだとか!
参考:池田製茶株式会社公式サイト

ローソンと関谷祥嗣さんとのコラボ商品は
これまでも何度か登場していますが、
ワッフルコーンは今回が初めてです♪

パッケージ裏情報

パケ裏はこちら。

種類別はアイスミルクです!
内容量は160mlで、
コンビニのワッフルコーンでは
一般的なサイズです。

このアイス、販売者はロッテさん、
製造者は井村屋さんです。

たっぷりの内容量の割に
カロリーは252kcalとやさしめ!

糖質は30g超えですが、
ワッフルコーンのアイスの中では
ひかえめな部類ではないでしょうか♪

見た目のレポ

コーンの上に、くるっと巻かれた
薄い抹茶色のアイスがのった
スタンダードなワッフルコーンアイスです。

抹茶以外の味のアイスや
ソースなどは入っておらず、抹茶一色

コーンは固めでずっしりと重みがあります!

コーンと中のアイスの間には
コーンが湿気てしまわないようにするためか
ホワイトコーチングが丁寧に塗られていますよ♪

それでは早速、いただきます!

味のレポ

ぎゅぎゅっと茶葉の粉末が詰まったアイスは、
粉っぽさはないものの、
さらさらっとしたきめ細かい舌ざわりです。

それでいて、ふわふわっとしたやわらかさ
併せ持っていますよ!

抹茶アイスは口に入れた瞬間、
深い茶葉の香りがすーっと
鼻から抜けていきます!

甘さはひかえめですが、
苦みはとってもやわらかく
濃いお茶独特のえぐみも感じません。

とっても濃厚なのにマイルド
ミルキーな味わいがとっても食べやすいです♪

コーンは分厚めこんがり

ザックザクの食感で
しっかりと食べ応えのあるコーンです!

コーンまでたどり着くとすぐに
香ばしい風味が口の中に広がります。

香ばしさのほかに
シュガーの優しい甘さも感じられる
クッキーのようなおいしさのコーンです!

抹茶アイスはコーンの端っこまで
たっぷりと入っているので、
最後まで抹茶×コーンを楽しめますよ♪

まとめ

濃厚&マイルドのバランスが絶妙
茶葉の豊かな風味とコーンの香ばしさを
たっぷり楽しめる贅沢なアイス

茶葉の風味がとっても濃厚なのに
ふわふわ抹茶ラテのようなマイルドさ
感じる抹茶でした。

甘ったるい抹茶でもなく
渋すぎる抹茶でもない絶妙な味わい
多くの人に愛される抹茶だと思います!

この本格抹茶と
香ばしいザクザクコーンを
160mlたっぷりと味わえるのが
とっても幸せ♪

食べたい!と思った方は、
ぜひお家の近くのローソンの
アイスコーナーでゲットしてください!

〈商品情報〉
茶師十段抹茶ワッフルコーン
300円(税込)
販売場所:ローソン
販売者:株式会社ロッテ
製造者:井村屋株式会社
発売日:2022年12月6日

SNS・アメーバブログ

インスタグラム・ツイッターでは
写真に加え動画付きでレポしています!

が、本日中にアップする
今回の抹茶アイスのレポは動画ないです!笑
それでもいいよ!という神さま
見に来てくださるととっても嬉しいです……!

インスタグラムはこちら!

ツイッターはこちら!

また、筆者のふるさとアメーバブログでは
スイーツの超個人的感想をつづっております!
ぜひ遊びに来てくださいっ

アメーバブログはこちら!

コンビニスイーツレポーター

コンビニスイーツを食べに食べまくる神奈川在住のケーキ屋販売員。新作を中心にコンビニスイーツレポをしています!モットーは“詳しく”“正直に”。Instagramでは動画入りでさくっとレポ。気になるけど買おうか迷う…という方のガイドブックになるべく活動中!どうぞよろしくお願いします。

たまこ@コンビニスイーツの最近の記事