Yahoo!ニュース

【大阪市】四季折々の旬を楽しむ!老舗のカジュアルな日本料理!明石・淡路から直送の新鮮魚介は鮮度抜群!

tu-kiブロガー・ライター・フォトグラファー(大阪市)

大阪の美味しいをお届けしたい地域ブロガーのtu-kiです。

JR大阪駅・阪急電車梅田駅・大阪メトロ御堂筋線梅田駅から徒歩3分。JRの高架下に大阪を代表する老舗や名店が狭い通路に並ぶ新梅田食道街の中にある旬をまとった四季折々の食材が愉しめる居酒屋 季節料理 三起 をご紹介します。

昭和30年創業 旬をまとった四季折々の料理

この日は日曜日で夜の新梅田食道街はお休みのお店が多くて・・・、通路を行ったり来たり、2周廻った時に賑わっていたお店を発見しました!

カジュアルながらも本物の日本料理

tu-kiはカウンター席に座りました。厨房が丸見え!ライブ感があっていいですね。この突き出しは、焼茄子とろろかけです。焼きナスにしっかりと出汁がしみ込んでとろろも美味しい。

旬のメニュー

旬のメニューです。水無月。6月中に投稿しなければ!

造り盛合せ 五種盛り  1980円

赤字覚悟の鮮度抜群のお造り五種盛り合わせだそうです。鮮度も良くて脂のノリもいいです。

当日仕入れのみ使用の格別な鮮魚料理

カジュアルながらも本物の日本料理が食べられます。鮮度抜群のお造りの盛り合わせ。毎日明石・淡路より直送されるそうです。もちろん鮮魚は美味しさそのままに当日仕入れのみを使用しているそうです。おぉ~、新鮮な魚介ですね。

揚げ物も美味しい!

tu-kiとしたことが、またガンガン注文をしてしまいました。カウンターにいっぱいです。でも大丈夫です。直ぐになくなります。揚げ物は、淡路ふぐ白子の天ぷら正油焼 980円、穴子天ぷら 980円です。一流料理長が手掛けるカジュアルな日本料理は新鮮魚介料理と旬の食材が活きる逸品ですね。白子がフワフワでした。

冬瓜のそぼろあんかけ煮  680円

ここからは、カウンター席から見える厨房で作られる美味しそうな料理を見て注文しました。冬瓜、美味しいです。料理長は高級料亭などの有名店で修業を積んだ方だそうです。だから日本料理をカジュアルに楽しめるのですね。

秋田 あんこう肝ポン酢 980円

これは、美味しい酒の肴です!

土佐 初かつおたたき 980円

阿波 地鶏もも塩焼き  980円

いい匂いです。見た感じそのままのぷりっとしてやわらかいです。

出し巻き卵 780円

美しい出し巻き卵です。厨房の中で、料理長が新人さんに出し巻き卵を教えておられました。いいですね~。このライブ感!難しいですよね。せっかくなので、ジ~っと見ていました。そして、tu-kiも注文しました。もう一度見ることが出来ます。(笑)

このフワッとしてキュっとした感じが難しいですよね。キレイですね。随所にこだわりが感じられる旬のお料理でした。ごちそうさまでした。他のメニューも食べてみたいのでまた来たいと思います。

これからも大阪の美味しいをお届けしたい地域ブロガーのtu-kiでした。

季節料理 三起
場所:大阪市北区角田町9-25 新梅田食道街
電話番号:06-6315-9441
営業時間:15:00~23:00
定休日:1月1日
総席数:60席

ブロガー・ライター・フォトグラファー(大阪市)

食べ歩き・まち歩き・ふらふらお散歩大好き。なんでも好きなツキです。

tu-kiの最近の記事