Yahoo!ニュース

【片付け】入学ママも必見!お部屋の中がプリントだらけになってない?書類整理のキホン3ステップ!

Nagisa整理収納アドバイザー

ポストに入るチラシや、園や学校からもらってくるお手紙など、家に次々と入ってくる「書類」。お部屋の中に紙類が散らかっていると、生活感が出てしまう原因になってしまいます。

そんな書類をお部屋に溜め込まないようにするためには、大切な3つのステップがあります。そこで今回は、書類整理のキホンをお伝えします!ぜひ実践してみてください。

1.仕分ける

まず最初のステップとして欠かせないのが「仕分ける」こと。どのような書類も基本的にはこの3つに仕分けをしてみてください。

1.明らかに不要なもの

すぐに「不要」と判断できるモノは、すぐに仕分けて破棄します。受け取る書類の中には、一見全て必要な書類に見えてしまいがちですが、一枚一枚確認することが大切。

不要なモノが意外と分ける作業を習慣化することで、書類が溜まることを防ぐことにつながります。

2.提出が必要なもの

書類が必要なものだけになったら、すぐに提出が必要な書類は記入や押印をします。

すぐに処理できるものを溜め込まない習慣も、お部屋が書類で溢れないようにするためには大切です。

3.保管しなければならないもの

一定期間保管が必要なモノはクリアファイルなどに収納を。保管期間に応じて収納する場所を分けることで入れっぱなしを防ぐこともできますよ。

近日中に必要なモノは目につく場所に保管をする
近日中に必要なモノは目につく場所に保管をする

大切なのは不要なものを混在させないことです。

2.処理する

仕分けが完了したら、不要なものは処分し、提出できるものはすぐに記入して提出します。行事の予定などは、すぐにカレンダーなどに記入することで忘れずにすみますね。

しっかり仕分けをすることで、その後の処理もスムーズ。記入できるものはその場で記入をし、すぐに提出できるようにすることを意識しましょう。

溜め込めば溜め込むほど、忘れ物に繋がったり、書類がどこにいったか分からなくなり、探し物をすることになってしまう可能性もあるのです。

3.収納する

保管が必要な書類は収納スペースへ。カテゴリを分けて、ファイルボックスに収納をしていますが、保管書類で大切なのが「見直し」です。

一度収納したらそのままにしておいてOKではないので、少なくても1年に1回は保管書類を見直すことを忘れずに。

今回は、ついつい溜まりがちなプリント収納をご紹介しました!参考にしてみてくださいね。

整理収納アドバイザー

福岡の整理収納アドバイザー。3LDKの中古マンションに、男の子2人と単身赴任中の夫と4人暮らし。シンプルな暮らしを軸に、家事が楽になる収納や、暮らしを楽しむアイデアを発信します。

Nagisaの最近の記事