Yahoo!ニュース

【津市】2023年4月にテレビで紹介された「津市にもある!」グルメ2選♪

やまかな地域ニュースサイト号外NETライター(津市)

号外NETライター(津市)のやまかなです。2023年4月25日と27日に放送されたテレビ番組にて三重県のグルメが紹介されました♪ 1つは亀山市の名阪関ドライブインにある「伊勢うどん」の自動販売機。もう1つは三重県民なら誰もが知っている「あじへい」です! いずれも「津市にもある!」ということで、それぞれをまとめてみました♪

津新町エリア:「伊勢うどん」の自動販売機

2023年4月25日(火)に放送された東海地方の夕方のニュース番組ニュースOneでは、東海地方のユニークな自動販売機がピックアップされ、三重県では亀山市にある名阪関ドライブインの松阪牛グルメの自販機と伊勢うどんの自販機が紹介されました。

名阪関ドライブインにある伊勢うどんの自販機
名阪関ドライブインにある伊勢うどんの自販機

実はこれ、津市にあるエビスヤ三重食品さんが手掛ける自販機で、名阪関ドライブインにあるものは2号機なんです♪ 1号機はもちろん、津市のエビスヤ三重食品さん本社前にあります!

エビスヤ三重食品さん本社前の1号機
エビスヤ三重食品さん本社前の1号機

こちらの1号機、2号機とは販売されている商品が少し違います。 大きな違いは1号機の物は筒状の入れ物に入っているのに対し、2号機の物は袋タイプであるという事です。

1号機の商品
1号機の商品

また、1号機には「本日出来たて」のもちもち伊勢うどんも販売されています♪

1号機の「本日出来たて」の伊勢うどん
1号機の「本日出来たて」の伊勢うどん

お隣亀山市の名阪関ドライブインは津市からも近いので、1号機・2号機どちらも購入してみてはいかがでしょうか。24時間購入できるので、ふと「伊勢うどんが食べたい!」という時にもおすすめです♪

■エビスヤ三重食品 1号機自販機の場所

住所:津市八町1丁目6−17

公式サイト公式Instagram

津市内には2店舗!:家族的美食屋「あじへい」

2023年4月27日(木)に放送された秘密のケンミンSHOW極では、三重県の中華料理チェーン・家族的美食屋「あじへい」が紹介されました!

番組で「謎のチャイニーズガール」と言われた「あじへい」の看板イラスト
番組で「謎のチャイニーズガール」と言われた「あじへい」の看板イラスト

「あじへい」は、伊勢市に本社を構えるダイムグループが運営する中華チェーン。昭和51年に1号店が誕生し、現在三重県内に14店舗展開されています。津市内には「あじへい ヨットハーバー店」「あじへい 河芸店」の2店舗があります。

あじへい ヨットハーバー店
あじへい ヨットハーバー店

番組内ではとってもお得な「あじへいちびっこクラブ」が紹介され、VTR後は人気NO.1メニュー「あじへいラーメン」がスタジオに登場しました!

あじへいラーメン
あじへいラーメン

「あじへい」特製の玉子麺にたっぷりの豚バラ肉と葱、白菜、煮卵がのっています。注文してから豚バラと白菜に火を入れているというこだわりの調理法で、白菜の食感の良さが出ているんだそうです! 見ているうちに食べたくなって次の日早速食べに行ったという方も多いのではないでしょうか。

■あじへい ヨットハーバー店

住所:津市津興 港中道北388-7

電話:059-225-4855

営業時間:11:00~23:00(ランチタイム 11:00~15:00 ※日・祝日除く)

公式サイト

筆者は津市に住んで3年目ですが、本当に美味しいものが沢山あるなと日々感じています。津市生まれのお菓子から、三重の代表的なグルメまで本当に多彩ですよね! すでに大型連休中の方も、これからゴールデンウイーク!という方も、三重の美味しいグルメをたっぷりと味わってみてはいかがでしょうか。

地域ニュースサイト号外NETライター(津市)

結婚後夫の転勤で転々とする中、旅行会社勤務の経験を活かし2019年より旅行関係の記事執筆を開始。その後2020年に津市に移住。同年末より号外ネット津市を担当。小学生の男子2人の子育てをしながら津市の情報に日々アンテナを張って津の情報を発信しています!

やまかなの最近の記事