Yahoo!ニュース

【西東京市】おやつは勿論、ギフトやお土産にも。ケーキとお菓子が揃う、田無のパティスリームッシュエム

kumoru地域ニュースサイト号外NETライター(西東京市)

本店を含めた3店舗を田無に展開、過去には吉祥寺にも出店していた洋菓子のお店「Patisserie Monsieur M(パティスリームッシュエム)」。1987年創業、さまざまなお菓子やスイーツを製造、販売しています。

西東京市一店逸品に認定されていたりと、西東京市を代表する、といっても過言ではないパティスリーの一つ。

濃厚なチーズ生地とパリッと香ばしいカラメルが同時に味わえる「焦がし」は、「駅ナカ大行列のチーズケーキ」として非常に人気。

田無アスタの同フロアに2店舗……?

そんなパティスリームッシュエム。実は、西武新宿線田無駅からすぐの田無アスタ内に「田無駅前MILK店」「田無駅前アスタ店」の2店舗が併設されているんです。場所はどちらも地下の1階。田無アスタ専門店街公式ホームページのフロアガイドを見てみると、詳しい位置がわかります。

こちらが「田無駅前アスタ店」。大きなショーケースにぎっしりと並べられたケーキが目を引きます。如何にもケーキ屋さん、といった趣き。人気チーズケーキの「焦がし」はこちらで買えます。

大きな「MILK」の看板と、ポップな印象が特徴の「ムッシュエム田無駅前MILK店」。主にスコーンや焼きドーナツなどの焼き菓子を販売。今回はこちらの田無駅前MILK店で購入したものを少しだけ紹介します。

店頭にはカラフルにラッピングされたお菓子がずらり。

ショーケースにはシフォンケーキ、ロールケーキが。個包装されており、手軽に買えて持ち帰りも楽。 

・クレームシフォンケーキ ダブルチーズさっぱりチーズクリーム ¥324(税込)

ふわふわのスポンジと、さっぱりとしたチーズクリームが口の中でなめらかに溶け合います。軽い食感なので、ペロリと食べられるかも。

こちらは米粉を使用したグルテンフリーの焼きドーナツ。しっとりとした食感が特徴で、油で揚げたドーナツよりもヘルシーなのが魅力的。

・もっちゃんの焼きド ¥195(税込)

紅茶の香りがたまらない「アールグレイ」と、甜茶の粉を使った小豆入りの「抹茶」。どちらもお茶とよく合うのでティータイムにぴったり。

・オリジナルミルクスコーン チョコチップ ¥195(税込)

ミルクをたっぷりと使ったスコーンは素朴でやさしい味わい。おやつにはもちろん、朝食にも良さそうです。 

焼きドーナツとスコーンは、500wの電子レンジで約20秒温めるとふんわりやわらかな食感に。

そして、パッケージにも描かれているウサギはオリジナルキャラクターの「もっちゃん」。

なんとグッズも販売されています。お菓子と一緒にプレゼントしたら喜ばれるかも……?

お皿に盛って好きな飲み物を入れれば、おうちカフェ気分。
お皿に盛って好きな飲み物を入れれば、おうちカフェ気分。

かわいいオリジナルキャラクターがいる、田無のパティスリームッシュエム。ぜひ、立ち寄ってみてはいかがでしょう。

パティスリームッシュエム 田無駅前MILK店

住所:西東京市田無町2-1-1 アスタB-1

電話番号:042(460)2910

地域ニュースサイト号外NETライター(西東京市)

一人旅行、写真が趣味。西東京市の情報を発信していきます。

kumoruの最近の記事