Yahoo!ニュース

【宇治市】心と身体の悩みごとを気軽に相談できる「コスモス保健室」へ行ってみませんか?

さかみち地域ニュースサイト号外NETライター(宇治市・城陽市)

子育てのちょっとしたお悩みや、健康面での心配など、どこに相談したらいいかわからないけれど、ちょっと聞いてほしい…。そんなことは、ありませんか?

実は今、そんな心配ごとや悩みを気軽に保健師さんに相談できる「コスモス保健室」が開催されているんです。

お話を聞いてくださるのは、NPO法人ミラクルコスモスの理事でもある、保健師の三浦まなみさんです。

もともとは教師をされていたのですが、ご自身の出産後に看護師の資格、さらに保健師の資格を取得されたという意外な経歴の方。

きっかけは、ご自身の赤ちゃんに病気がみつかったことでした。病気に対しての医療現場の考えと病児の家族としての自分自身の思いのズレを感じ、「私自身がこの子の病気のことをきちんと知りたい」と看護師を目指されます。そして、そのときご家族の思いに寄り添って支えてくださった保健師さんと出会い、「私も、看護師としてでなく、保健師として人々に寄り添える人になりたい」と考えられたのだそ

実際に保健師になってみると、さまざまな形で保健師を必要としている人が、たくさんいることを知ったそう。

例えば、
・お子さんの発達の悩みなどを相談したい保護者さんたち
・高齢者のための健康相談やセミナーをお願いしたい高齢者さんや介護施設さんなど
・中小企業で働く社員さんたちの身体と心の相談をサポートしてほしい経営者さんなど

保健師さんのお仕事って、本当に幅広いんですね。

そして三浦さんは、現在、さまざまな方々をサポートしながら、保健師として約10年にわたり活躍されています。みなさんのお悩みに少しでも寄り添えるよう、日々勉強とおっしゃる三浦さん。その姿勢が多くの方に頼りにされる秘訣なのでしょう。

そんな三浦さんが開かれている「コスモス保健室」は現在、宇治市内の2箇所で行われています。

1箇所目は、小倉町にある平屋のおうち。毎月3回程度、開かれます。

2箇所目は、大阪屋マーケット内にある「あおいそら」。月に1度、主に金曜日の13時半~15時半まで開かれています。

開催日は不定期なので、詳細はNPO法人ミラクルコスモスさんのFacebookページをご覧ください。あおいそらさんのInstagramでお知らせされていることもあります。

誰でも気軽に相談できるよう、無料で行われている相談会。「お子さんの発達のこと」「お孫さんの成長のこと」「ご自身の心の悩み」「親御さんの介護のこと」など、どんなことでも聞いてくださいますよ。

聞いてもらうだけで、気持ちが楽になることもありますが、それだけではありません。

必要に応じて、「市の○○課に相談してみては」など、保健師として適格な助言もしていただけます。

実は私も取材の合間に少し話を聞いていただきました。とても話しやすい雰囲気なので、ついつい話してしまうんですよね。そして、ただ話を聞いていただくだけでなく、「なるほど」と感じるアドバイスもいただきました。ありがとうございました!

プロの保健師さんに、気軽にお話を聞いてもらえる機会はなかなかなありませんよね。「少し気になっていた、お子さんのこと」「始まりそうな介護のこと」など、どんなことでも気軽に相談できます。ぜひみなさん、活用してみてはいかがでしょうか。

【基本情報】
NPO法人ミラクルコスモス
所在地:〒611-0002 京都府宇治市木幡南山52-45
電話番号:0774-33-4802
次回「コスモス保健室」開催日は9月30日(金)
場所:大阪屋マーケット内「あおいそら」
〒611-0021 京都府宇治市宇治妙楽41

地域ニュースサイト号外NETライター(宇治市・城陽市)

地域ニュースサイト号外NETで京都府宇治市・城陽市を担当しています。メルマガ制作からスタートしライター歴は約15年、現在はWeb記事制作を中心に活動中です。2020年には「世界一やさしい Webライティングの教科書 1年生」を出版しました。城陽に住んで約50年、子育ても終わり、「地元に貢献する仕事をしたい」と2021年より号外NETのライターを始めました。宇治市・城陽市のお店やイベント、地域活性化のためにがんばる人々を「情報発信」という形で応援していきます。

さかみちの最近の記事