Yahoo!ニュース

【東近江市・近江八幡市】大好評につき期間延長! ビックリマンの周遊スタンプラリーが3月19日まで実施

どうのるも地域ニュースサイト号外NETライター(東近江市・近江八幡市)

2023年1月15日から2月11日まで、東近江地域に当たる東近江市、近江八幡市、日野町、竜王町の2市2町にて、東おうみビックリマンはじまりの地周遊スタンプラリーが催されていました。

イベントに協賛するお店で500円以上のお買い物や飲食をすることでスタンプをひとつゲットでき、そちらを4つ(4市町分)集めることでスタンプ台座1枚につき「ビックリマン限定BIGシール」が1枚プレゼントされるというイベントでした。

なお、ビックリマン限定BIGシールは全4種でした。

大好評のうちに終了した、こちらのイベント。反響も大きかったことで、主催する東近江観光振興協議会は「周遊スタンプラリー期間延長企画」の実施を決定しました。

イベント協賛店に変更はなく、実施期間は2023年3月8日から19日までとなります。ビックリマン限定BIGシールは4種合計で3000枚用意され、なくなり次第終了となります。

スタンプ台紙は、東近江市内では東近江市役所東庁舎内にある東近江市観光協会や、ぷらざ三方よしにて。

そして近江八幡市では、近江八幡駅北口観光案内所、白雲館観光案内所、安土駅観光案内所にて配布されます。

ご興味がそそられる方々は、参加してみてはいかがでしょうか。

イベントのガイドブックのダウンロードは、こちら

【東おうみビックリマンはじまりの地周遊スタンプラリー】

開催地

東おうみ地域

(※東近江市、近江八幡市、日野町、竜王町の2市2町)

開催期間

2023年3月8日から3月19日まで

電話番号

0748-22-7621

(※東近江観光振興協議会のもの)

地域ニュースサイト号外NETライター(東近江市・近江八幡市)

かつて「そこを制する者が天下を制する」といわれた近江国。聖徳太子ゆかりの地であり、数多くの太子伝説が今に残る東近江市。そして安土城や観音寺城など、戦国時代の城跡がある近江八幡市。そんな歴史深き故郷の文化や伝統、美味しい食べ物や飲み物、楽しいレジャーや賑やかなイベントなどなど……至らぬところばかりの若輩者ではございますが、皆様に諸々をお伝えする一助となれれば幸いにございます。

どうのるもの最近の記事