Yahoo!ニュース

【関東編】雨でも楽しめるファミリー向けレジャー施設5選

やっさん|クルマ好きの味方車系インスタグラマー

せっかくの家族でのお出かけ、雨が降ると困りますよね。でも関東には、雨の日でも快適に過ごせる素敵なスポットがたくさんあります。車の中で楽しめるテーマパークから、学びの体験ができるミュージアムまで、雨の日が待ち遠しくなるスポットを厳選してご紹介します。

この記事は車系Instagramアカウントでフォロワー8,500人超え、ブログ「やっさん車好きの味方」を運営する生粋の車好きの私が、これからの時期におすすめの、関東のファミリー向けレジャー施設を解説します。

鉄道博物館(埼玉)

鉄道博物館HP
鉄道博物館HP

雨の日でも鉄道博物館なら楽しさ満載!埼玉県大宮にあるこの博物館は、全天候型で快適に過ごせる鉄道ファンの聖地です。館内には歴史的な蒸気機関車や最新の新幹線の実物車両がずらりと展示され、見どころがいっぱい。特に、運転シミュレーターでのリアルな運転体験は大人気です。子供も大人も夢中になれる展示が充実しており、雨の日も楽しいひとときを過ごせます。鉄道の魅力を存分に堪能しながら、特別な思い出を作りましょう!

  • 所在地:埼玉県さいたま市大宮区大成町3丁目47番
  • 営業時間:10:00〜17:00(入館は16:30まで)
  • 休館日:毎週火曜日、年末年始
  • アクセスについては公式サイトをご覧ください。

群馬サファリパーク(群馬)

群馬サファリパークHP
群馬サファリパークHP

雨の日でも群馬サファリパークならワイルドな冒険が楽しめます!車内から間近に動物たちを観察できるサファリツアーは、雨でも安心。窓越しに見るライオンやゾウなどの迫力満点の姿は、雨の日ならではの趣があります。さらに、屋内施設も充実しており、ミニ動物園やふれあいコーナーで小動物たちと触れ合えます。雨の日だからこそ、動物たちの新たな一面を発見できるかもしれません。家族みんなで特別な冒険を体験しに、群馬サファリパークへ出かけましょう!

  • 所在地:群馬県北群馬郡吉岡町上川淵1657
  • アクセス:関越自動車道吉岡ICから車で約5分
  • 営業時間:通常9:30〜16:30(最終入園15:30)
  • 休園日:12月29日~1月3日

カップヌードルミュージアム(神奈川)

カップヌードルミュージアムHP
カップヌードルミュージアムHP

雨の日でもカップヌードルミュージアムならおいしさ満載!横浜にあるこのミュージアムは、インスタントラーメンの歴史と楽しさを体験できる全天候型施設です。自分だけのオリジナルカップヌードルを作れる「マイカップヌードルファクトリー」や、ラーメンの発明者・安藤百福の物語を学べる展示が充実。特に、世界の麺料理を味わえる「NOODLES BAZAAR」は、雨の日の特別なグルメ体験にぴったり。家族や友人と一緒に、雨音を忘れて楽しいひとときを過ごしましょう!

  • 所在地:神奈川県横浜市中区新港2-3-4
  • アクセス:首都高速神奈川1号横羽線「みなとみらいランプ」または「横浜公園ランプ」から約5分
  • 営業時間:10:00〜18:00まで(最終受付は17:00まで)
  • 休館日:火曜日(祝日の場合は翌日)、年末年始

JAXA筑波宇宙センター(茨城)

JAXA筑波宇宙センターHP
JAXA筑波宇宙センターHP

雨の日でもJAXA筑波宇宙センターならワクワクが止まりません!日本の宇宙開発の最前線を体験できるこの施設は、全天候型で快適に見学可能。展示館では実物大のロケットや人工衛星が展示され、宇宙の神秘を身近に感じられます。さらに、宇宙飛行士の訓練施設やミッションコントロールセンターの見学ツアーも充実。雨音をバックに、未知の宇宙への旅に出かけましょう。科学好きな子供から大人まで、誰もが夢中になる宇宙体験が待っています!

  • 所在地:茨城県つくば市千現2-1-1
  • アクセス:常磐自動車道「桜土浦IC」から車で約10分。 
  • 見学可能時間: 10:00〜17:00
  • 休館日:月曜日(祝日の場合は翌日)、年末年始

サンシャインシティ(東京)

サンシャインシティ
サンシャインシティ

雨の日でもサンシャインシティなら安心!池袋にあるこの大型複合施設では、全天候型の楽しみが満載です。サンシャイン水族館で美しい海の生き物たちを眺めたり、プラネタリウムで星空のロマンに浸ったり。ショッピングモールやレストランも充実しているので、一日中飽きることなく過ごせます。雨音を聞きながら、快適な室内で特別なひとときをお楽しみください。家族や友人と一緒に、雨の日ならではのサンシャインシティの魅力を体験しましょう!

  • 所在地:東京都豊島区東池袋3-1-1
  • アクセス:首都高速5号池袋線「東池袋出口」直結
  • サンシャインシティ内の各施設の営業時間は異なりますが、主な施設の営業時間は以下の通りです
  • サンシャイン水族館: 10:00〜18:00(最終入館は17:00)
  • サンシャイン60展望台: 10:00〜22:00(最終入場は21:30)
  • ショッピングセンター「アルパ」: 10:00〜20:00
  • レストランフロア「サンシャインクルーズ・クルーズ」: 11:00〜22:00

まとめ

いかがだったでしょうか。関東には雨でも楽しめるレジャー施設がたくさんありますね。これからの季節も雨にも負けず、ドライブを楽しみましょう!

関西編はこちら

車系インスタグラマー

某自動車メーカーの整備専門学校を卒業後、整備士、フロントマンとして活躍、その後、もっと車を「見て、乗って、ワクワクする」をコンセプトにSNSやブログメディアにて発信をしています。

やっさん|クルマ好きの味方の最近の記事