Yahoo!ニュース

【大阪市中央区】あつあつサクサクジューシーなアジフライが本当に美味い店「橋の湯食堂」

あきぽん大阪在住食いしん坊ライター(大阪市)

お店の最寄駅は大阪メトロ谷町線「谷町六丁目駅」です。

空堀商店街近くにお店があります。

お店の外観
お店の外観

お店前の看板
お店前の看板

お店の中に入るとすぐにカウンター席があります。

奥側に少しだけテーブル席があるようです。

カウンター前のメニュー
カウンター前のメニュー

私はタルタルとあまみ天日塩のアジフライの2種類を楽しみたいので、

「松浦港アジフライ定食(2匹)」をオーダーしました。

松浦港アジフライ定食2匹(タルタル・あまみ天日塩)
松浦港アジフライ定食2匹(タルタル・あまみ天日塩)

とっても美味しそうで食べる前から期待。

やはりご飯とお味噌汁、少しの副菜とメインといった日本を感じる定食が一番好きですね。

最初はやっぱり温かいお味噌汁からいただきます。

お味噌汁とナスの煮浸し(副菜は日替わり)
お味噌汁とナスの煮浸し(副菜は日替わり)

お味噌汁は紅大根が入っていてとっても色鮮やか。

お味噌汁もナスの煮浸しもどちらもほっこりする繊細な味で落ち着きます。

アジフライ
アジフライ

揚げたての長崎松浦港のアジフライは熱々でサックサック。

ひとつはお店自家製のタルタル、もうひとつはあまみ天日塩がかかっています。

タルタルの量もちょうどよく、サクサクのアジフライととってもよくあいます。

あまみ天日塩はさっぱり食べたい方におすすめですね。

ジューシーなアジフライをきゅっと引き締めてくれます。

レモンも添えられているので、よりさっぱり食べることができますよ。

五分搗き米
五分搗き米

橋の湯食堂さんのご飯は羽釜で炊き上げた五分搗き米を蒸らした後、おひつに移しているそうです。

おひつが余分な水分を吸収し、べとつかず、ふっくらとお米本来の美味しさをひきだしてくれるそうで、炊き立てのご飯よりも美味しくなるそう。

ちなみに五分搗き米は玄米と白米の中間のお米だそうで、胚芽がしっかり残っていて食物繊維が豊富だそうです。

五分搗き米、初めて食べたかも。とっても美味しい。

ご飯のお供(お漬物と出しがらふりかけ)
ご飯のお供(お漬物と出しがらふりかけ)

ご飯のお供がたくさんあって嬉しいです。

お漬物は野菜の味がしっかりしていて塩辛すぎないので、ご飯のお供でなくても箸休めに食べることができます。

茶色いふりかけのような物は、自家製の「出しがらふりかけ」だそうです。

良い素材を出しに使っているので、出しがらも美味しい上に栄養たっぷりだそうですよ。

ご飯によくあう〜

出しがらも無駄にせず、素敵なふりかけにすることにお店の方の温かさを感じます。

本当に美味しい。

平日のお昼に伺いましたが、お客さんは次から次へと入ってきました。

常連さんも多いようです。

お味噌汁、副菜、ご飯、ふりかけ、アジフライと全てが丁寧で繊細でした。

このお店は日替わり、肉じゃかコロッケなどもあるそうですがきっと全て美味しいんだろうな。また訪問したいと思います。

【橋の湯食堂】
〒540-0012 大阪府大阪市中央区谷町6丁目5−26
営業時間:お昼の部(定食)11:30〜14:30
夜の部 18:00〜22:00(21:30 L.O)
定休日:毎週水曜日・第2火曜日・第4日曜日
電話番号:06-6777-9468

大阪在住食いしん坊ライター(大阪市)

生まれた時からずっと大阪在住!大阪LOVEな食いしん坊ライターです!趣味は食べ歩き!自分が感じたおいしいを皆さんにも知ってほしい♪

あきぽんの最近の記事