Yahoo!ニュース

スイカ発表の裏で爆売れ!スタバ「ダークモカチップフラペ」大人の神カスタム

コーヒーソムリエKazuコーヒーソムリエ・ライター・モーニング研究家

日本安全食料料理協会(JSFCA)認定のコーヒーソムリエKazuです。

猛暑日が続いていますが、暑い夏はスターバックスコーヒーの「フラペチーノ」が大人気です。

中でもサマーシーズン第3弾の新商品、スタバの桃で話題の「GABURI ピーチ フラペチーノ」が人気ですが、レギュラー商品のフラペチーノも大人気です。

そこで今回はスタバ「ダーク モカ チップ フラペチーノ」実食大人の絶品カスタムをご紹介します。

スターバックス ダーク モカ チップ フラペチーノ

スターバックス ダーク モカ チップ フラペチーノ
スターバックス ダーク モカ チップ フラペチーノ

スターバックス公式サイトによると、コーヒー、ミルク、ダークチョコレートパウダー、チョコレートチップを氷とブレンドした、チョコレートラバーズにおすすめのフラペチーノと記載されています。

店内利用:ショート(Short) 550円、トール(Tall)590円、グランデ(Grande )635円、ベンティ(Venti )680円です。※すべて税込

持ち帰り:ショート(Short )540円、トール(Tall)579円、グランデ(Grande )635円、ベンティ(Venti )680円※すべて税込

栄養成分表示とドリンク構成

スターバックス ダーク モカ チップ フラペチーノ
スターバックス ダーク モカ チップ フラペチーノ

・栄養成分表示(ショートサイズ・カスタムなし)

エネルギー:312kcal、タンパク質:4.5g

脂質:12.9g、炭水化物:44.7g

食塩相当量:0.5g、食物繊維:2.1g

糖質:42.5g、ナトリウム:200mg

カリウム:552mg、トランス脂肪酸:0.1g

飽和脂肪酸:8.3g、カフェイン:98mg

・ドリンク構成

スターバックス ダーク モカ チップ フラペチーノ
スターバックス ダーク モカ チップ フラペチーノ

ダークモカパウダー(=チョコパウダー)、ホイップクリーム

コーヒーベース、氷

チョコチップ、コーヒーロースト、ミルク

※「ダークモカチップフラペチーノ」はコーヒーベースが使用されているため、カフェインが含まれています。

スターバックス ダーク モカ チップ フラペチーノの実食

スターバックス ダーク モカ チップ フラペチーノ
スターバックス ダーク モカ チップ フラペチーノ

パートナーさんによると、今夏も「ダーク モカ チップ フラペチーノ」は売れているとお聞きしたので、さっそく注文してみました。

コーヒーとダークチョコレートのほろ苦い味わいと、やわらかいミルクの甘味チョコレートチップのザクザクした食感を楽しめます。

ホイップをすくってデザート感を楽しむ

スターバックス ダーク モカ チップ フラペチーノのホイップクリーム
スターバックス ダーク モカ チップ フラペチーノのホイップクリーム

甘さ控えめのホイップクリームがフラペチーノと相性バツグン!

ホイップクリームをスプーンでたっぷりすくって贅沢に味わうのも楽しみ方の1つです。

ビター感を存分に楽しむ

コーヒーとダークチョコレートのほろ苦い味わいをダイレクトに味わいたい人には、

ホイップ以外のコーヒーベースや氷、チョコチップなどをビター感を存分に楽しむのもおすすめです。

コーヒーソムリエが選んだ大人の神カスタム

アーモンドミルク変更(+55円)

アーモンドミルクは、アーモンドを原料とした植物性ミルクです。

香ばしく、ほどよい甘さとさっぱりとした味わいになるので、スターバックスの中でも低カロリー・低糖質のミルクです。

カロリーを下げたい人、ダイエット中の人、あっさりとした味わいを楽しみたい人におすすめです。

ショット追加(+55円)

コーヒー好きには、やはり「ショット追加(+55円)」も加えたいところです。

エスプレッソショットを追加すると、甘さ控えめでよりビターな味わいになります。

アーモンドミルク変更+ショット追加で低カロリー・低糖質、甘さ控えめのビターな味わいを楽しむことができます。

カロリーが気になる人は、ノンホイップ(ホイップなし)にするのも良いでしょう。

ショートサイズ312kcal→246kcalになります。

こんな人におすすめ

・低カロリー・低糖質のフラペチーノを楽しみたい

・ビターなチョコレート風味のフラペチーノが好き

・ほどよい甘さとほろ苦いコーヒー風味を味わいたい

上記の記事を参考にしながら、フラペチーノを楽しむ第一歩につながれば幸いです。

※記事内の情報は執筆時のものになります。価格変更や販売終了の可能性もございます。

※記事の内容は個人の見解を含みます。必ずしもカスタムを推奨するわけではありません。

※最後までお読みいただきありがとうございます!いいねやフォローは励みになります!

プロフィールからフォローしていただくと最新記事を見落とすことなくチェックできます。

コーヒーソムリエ・ライター・モーニング研究家

日本安全食料料理協会認定のコーヒーソムリエ。スタバ歴20年以上。カルディコーヒーマニア。年間200種類・1,000杯以上のコーヒーを飲む研究家、モーニング研究家としても活動。メディア実績:名古屋テレビ(メ〜テレ)『ドデスカ!』、「女性セブン」「マネーポストWEB」掲載、おうち習い事アプリ「ミルーム」講師。 取材実績:UCC・スターバックスコーヒー・無印良品・サンマルクカフェ、HARIOなど。コーヒーに関するお得な情報もお伝えしていきます。その他、スタバ・カルディ・サンマルクカフェ・シャトレーゼ・業務スーパー・コンビニなど、フードペアリングの観点から、新商品をコーヒーと合わせて多数ご紹介。

コーヒーソムリエKazuの最近の記事