Yahoo!ニュース

【神戸市】6月1日、阪神高速の料金が変わります。「長距離利用の値上げ」と「深夜割・都心迂回割の導入」

Kaia地域ニュースサイト号外NETライター(神戸市)

2024年6月1日(土)午前0時から阪神高速の料金が変わります。変更点は「長距離利用の値上げ」と「深夜割・都心迂回割の導入」です。

「長距離利用の値上げ」では、利用距離に応じた料金負担の範囲が拡大され、最大料金1,950円の実質値上げとなります。

阪神高速ホームページにETC普通車の例が掲載されています。それによると、32.3kmを超えない場合はこれまでと同じ料金1,320円です。しかし、32.3kmを超えるとこれまでの料金より高くなります。32.3km〜51.7kmまでが距離に応じた料金になり、51.7kmを超える場合は新しい上限料金1,950円になります。

*2024年6月1日以降の料金・経路はこちらから検索できます。

提供:阪神高速様
提供:阪神高速様

2点目「深夜割・都心迂回割の導入」の「深夜割」では、深夜時間帯に阪神高速の入口を通過する場合に料金が20%割引されます。

割引対象の入口通過時間は「午前0時〜4時」です。この場合に料金が20%割引されます。深夜割引の適用判定は、阪神高速の最初のETCアンテナとの通信時間が基準になります。

提供:阪神高速様
提供:阪神高速様

「都心迂回割」では、「神戸都心部(神戸長田や湊川など)」と「東側(摂津南など)または西側(明石西など)」の間が対象となります。下の図の緑色が割引対象エリアです。この割引対象エリアを2つの青色の迂回ルートで利用した場合、起点・終点間の最安料金と同額になります。

提供:阪神高速様
提供:阪神高速様

その他、「新しい割引導入」には大阪都心迂回や関西国際空港方面なども対象になっています。公式ホームページで割引対象区間等をご確認の上、より快適にご利用ください。

ともあき様、情報提供ありがとうございました!

阪神高速妙法寺出入口

兵庫県神戸市須磨区妙法寺大津江

地域ニュースサイト号外NETライター(神戸市)

地域ニュース号外NETの神戸市担当ライターです。神戸の魅力をたっぷりとお伝えします。

Kaiaの最近の記事