Yahoo!ニュース

【相模原市南区】有機玄米と米麴から作る! 天然酵母のパン屋さんは体想いの優しさで溢れていました

みわんこ地域ニュースサイト号外NETライター(相模原市)

相模原市南区内にあるパン屋さんで、「100歳になってもパンを焼き続けたい」という素敵な目標がある素敵なお店を発見できてうれしく思う号外NETライターみわんこです。今回は、豊かな社会づくりに貢献していく為に奮闘しているパン屋さんの紹介をしたいと思います。

とことん原料にこだわったパン屋さんが、相模原市南区相武台にあります。こちらが西山製パン工房サンレモです。今回は夕方過ぎの時間に伺いました。

「心も身も一つの思いがつくる。」素敵な名言!

玄米を無農薬のこうじ等で発酵させ、1週間以上寝かせて出来上がった自家製玄米酵母で焼いた国産小麦100%使用のおいしいパンだそう。

お店の外には食べるスペースもあります。お子様連れなどの場合はとても助かりますね。

入口の前には低農薬のりんごが販売されています。サンレモのパンに使用しているレーズン・あんず・いちじく・くるみ等のドライフルーツやりんごは生産者の顔の見えるものを使用しているそうです。

それでは早速入店してみましょう!

メープルレーズンにロッシュショコラと焼きアーモンド。

極力無農薬のレモン(無いときは有機栽培レモン)を使用したメロンパン。

たまご・乳製品不使用の元気なコッペ。アレルギーのお子様が美味しく食べられるようにと考えたのが誕生のきっかけだそう。国産小麦・てんさい糖・有機パーム油・小麦たん白・玄米こうじ酵母・岩塩が原材料の優しさ溢れる逸品です。

こちらもたまご・乳製品不使用のおせきぱん。お赤飯のこしあんをつめたもの。美味しそう!

私は元気なコッペやチーズパンなどを購入。

体想いのパンは、優しくて美味しくて幸せな気分にさせてくれます。

お子様からお年寄りまで幅広い年齢の方にも喜んでもらえる、10年後も愛されるパン屋さんを目指しているそうです。

サンレモでは、社会づくりに貢献していく為、売上の一部・あるいは全額を寄付したり、障がい者の方々と共にお仕事をしているそう。

とても美味しく頂きました! ごちそうさまでした。

●西山製パン工房サンレモ●
〒252-0324 神奈川県相模原市南区相武台3−21−10
046-252-6808
9時20分~18時20分
日曜 月曜 第2土曜 定休日(営業日の最新情報→Facebook

地域ニュースサイト号外NETライター(相模原市)

3人息子のママ。相模原市を心から愛する「寝ても覚めても相模原市」をモットーとする地域情報ライター。どんな地域の方にも「相模原市、イイネ」と思ってもらえるように、相模原市民の方には「こんな良いところあったんだ!」と改めて相模原の良さを再認識してもらえるよう日々取材に精進している。

みわんこの最近の記事