Yahoo!ニュース

【‍‍スタバマニア絶賛】猛暑日に飲みたい神ビバレッジ7選

コーヒーソムリエKazuコーヒーソムリエ・ライター・モーニング研究家

日本安全食料料理協会(JSFCA)認定のコーヒーソムリエKazuです。

今年の夏も猛暑日が続き、冷たいドリンクやコーヒーを飲みたい方も多いのではないでしょうか。

最近では”スタバの桃”で話題の「スターバックス GABURI ピーチ フラペチーノ」も大人気です。

そこで今回は「猛暑日に飲みたいおすすめ神ビバレッチ」をご紹介します。

1.スターバックス GABURI ピーチ フラペチーノ

サイズ:Tallサイズのみ

店内利用: 700円(税込)

テイクアウト:687円 (税込)

販売期間:2023年7月12日(水)~2023年8月8日(火)予定

※一時的な欠品または早期に販売終了する可能性があります。

取り扱い店舗:全国のスターバックス店舗(一部店舗を除く)

ジューシーで果実感あふれるフラペチーノ

・トールサイズ

エネルギー:240kcal、タンパク質:0.7g

脂質:7.2g、炭水化物:43.3g

食塩相当量:0.1g、食物繊維:0.8g

糖質:42.4g、ナトリウム:20mg

カリウム:110mg、トランス脂肪酸:0.0g

飽和脂肪酸:6.0g

ゴロゴロとしたピーチ果肉ピーチ果汁ピーチピューレを使用した、ジューシーで桃を丸かじりするような果実感あふれるフラペチーノです。ミルク不使用

さらに、フルーティーで華やかな味わいのピーチホイップクリームがトッピングされています。

「GABURI ピーチ フラペチーノ」のカスタム

カスタムでは、ホワイトモカシロップを追加(+55円)すると、まるで「ピーチネクター」のような、クリーミーで濃厚な味わいを楽しめます。

ピーチホイップクリームから通常のホイップ(無料)に変更する人も多いです。白のホイップクリームは、キャラメルソース(無料)と相性バツグンです。

2.スターバックス コーヒーエイド クール ライム

スターバックス コーヒーエイド クール ライム
スターバックス コーヒーエイド クール ライム

スターバックス 店内利用:ショート(Short) 510円、トール(Tall) 550円、グランデ(Grande )595円、ベンティ(Venti )640円 ※すべて税込

テイクアウト:ショート(Short )501円、トール(Tall )540円、グランデ(Grande )584円、ベンティ(Venti )628円 ※すべて税込

※アイスのみ

キリッとした爽快感のある新感覚ドリンク

・ショートサイズ

エネルギー:74kcal、タンパク質:0.1g、

脂質:0.0g、炭水化物:18.0g

食塩相当量:0.02g、食物繊維:0.3g、

糖質:17.6g、ナトリウム:10mg

カリウム:37mg、カフェイン:27mg

※数値は公式サイトに掲載されているものです。原則として1食当たりの値です。

「コーヒーエイド クール ライム」の中には、フリーズドライのライムが1枚入っています。

ライム特有のわずかな苦味ほんのりとした酸味さわやかな甘味などを感じます。

また、コーヒー風味の香ばしさ苦味がアクセントとなり、後味は、キリッとした爽快感のあるとても美味しい新感覚ドリンクです。

3.ゆず シトラス & パッション ティー

スターバックス ゆず シトラス & パッション ティー
スターバックス ゆず シトラス & パッション ティー

・ショートサイズ

エネルギー:117kcal、タンパク質:0.2g

脂質:0.1g、炭水化物:29.0g

食塩相当量:0.01g、食物繊維:0.6g

糖質:28.4g、ナトリウム:3mg

カリウム:61mg、トランス脂肪酸:0.0g

飽和脂肪酸:0.0g、カフェイン:0mg

公式サイトによると、パッション ティーに、グレープフルーツ・オレンジ・レモン・ゆず果皮をミックスしたシトラス果肉を組み合わのドリンクと記載されています。

酸っぱすぎず、甘すぎず、香り高くすっきりと飲みやすい果実味あふれる美味しいドリンクです。

4.スターバックス ケニア キリンヤガ

スターバックス ケニア キリンヤガ
スターバックス ケニア キリンヤガ

コーヒー豆:シングルオリジン

生産地:アフリカ

生産国:ケニア

精製方法:水洗式

酸味:HIGH

コク:MEDIUM

相性のよいフレーバー:ジンジャー、シナモン

価格:250g(1,780円税込)※100gから購入可能

ローストレベルは、ミディアム ローストです。

ブラウンシュガーのような甘味とシトラス感

ケニアのキリンヤガ地区のシングルオリジンコーヒーです。

ブラウンシュガーのような甘味ほどよい苦味、コクがあり、柑橘系のキレのある酸味を感じられます。

みずみずしく、シトラス感のある美味しいアイスコーヒーです。

5.アイスコーヒーブレンド

スターバックス アイスコーヒーブレンド
スターバックス アイスコーヒーブレンド

生産地:マルチリージョン(ラテンアメリカ、アフリカ)

生産国:パッケージを参照(コロンビア、ルワンダ他)

加工方法:水洗式

酸味:MEDIUM

コク:MEDIUM

価格:250g(1,650円税込)※100gから購入可能

ローストレベルは、MEDIUM ROAST(ミディアム ロースト)です。

やわらかい酸味とシトラスの風味

スターバックス アイスコーヒーブレンド
スターバックス アイスコーヒーブレンド

やわらかい酸味シトラスのような風味が印象的です。

ホット同様にほんのりナッツの香ばしさ豊かなコクも感じられ、後味もすっきりとした味わいです。

6.CORE COFFEE サイレン ブレンド

スターバックス CORE COFFEE サイレン ブレンド
スターバックス CORE COFFEE サイレン ブレンド

生産地:マルチリージョン

生産国:パッケージを参照(エチオピア・コスタリカ)

加工方法:水洗式

酸味:MEDIUM

コク:MEDIUM

価格:250g(1,440円税込)※100gから購入可能

相性のよいフレーバー:キャンディードシトラス、チョコレート

ローストレベルは、MEDIUM ROAST(ミディアム ロースト)です。

CORE COFFEEとは、年間を通じて販売されている定番のコーヒー豆を指します。

さわやかな酸味とほどよいコク

スターバックス CORE COFFEE サイレン ブレンド
スターバックス CORE COFFEE サイレン ブレンド

シトラスやココアを思わせる風味さわやかな酸味ほどよいコクのある東アフリカ産とラテンアメリカ産のコーヒーです。

すっきり飲みやすく、香り高いアイスコーヒーです。

7.コールドブリューコーヒー

スターバックス コールドブリューコーヒー
スターバックス コールドブリューコーヒー

エネルギー:9kcal、タンパク質:0.3g

脂質:0.0g、炭水化物:1.9g

食塩相当量:0.01g、食物繊維:0.5g

糖質:1.4g、ナトリウム:4mg

カリウム173mg、トランス脂肪酸0.0g

飽和脂肪酸:0.0g、カフェイン:121mg

ブロンドドローストした香り高いコーヒー

スターバックス コールドブリューコーヒー
スターバックス コールドブリューコーヒー

公式サイトによると、熱を加えずに14時間かけてゆっくりと水で抽出したコールドブリュー コーヒーです。

ブロンドドローストしたコーヒーを使用し、香り高い風味を味わえます。

参考サイト

スターバックスコーヒージャパ公式サイト

上記の記事を参考にしながら、コーヒーライフの第一歩につながれば幸いです。

※記事内の情報は執筆時のものになります。価格変更や販売終了の可能性もございます。

※記事内容は個人の見解を含みます。

※最後までお読みいただきありがとうございます!いいねやフォローは励みになります!

プロフィールからフォローしていただくと最新記事を見落とすことなくチェックできます。

コーヒーソムリエ・ライター・モーニング研究家

日本安全食料料理協会認定のコーヒーソムリエ。スタバ歴20年以上。カルディコーヒーマニア。年間200種類・1,000杯以上のコーヒーを飲む研究家、モーニング研究家としても活動。メディア実績:名古屋テレビ(メ〜テレ)『ドデスカ!』、「女性セブン」「マネーポストWEB」掲載、おうち習い事アプリ「ミルーム」講師。 取材実績:UCC・スターバックスコーヒー・無印良品・サンマルクカフェ、HARIOなど。コーヒーに関するお得な情報もお伝えしていきます。その他、スタバ・カルディ・サンマルクカフェ・シャトレーゼ・業務スーパー・コンビニなど、フードペアリングの観点から、新商品をコーヒーと合わせて多数ご紹介。

コーヒーソムリエKazuの最近の記事