Yahoo!ニュース

【下関市】約40名の作家さんが集まるハンドメイドのお店がオープン!2日間限定で、夕方営業に挑戦!?

yuiライター(下関市)

「mon(モン)」はこんなお店

近頃、北九州や下関市にて、毎週のようにハンドメイドのマルシェが行われ、賑わっていますね。

今回は、2024年3月1日に唐戸商店街にオープンした、ハンドメイドのお店「mon」さんをご紹介します。

場所は、唐戸にあるサンリブさんと、三好屋さんの間の路地にあります。

店内には約40名の手作り作家さんによる、アクセサリーや、お洋服、バッグや、ヘアアクセサリー、ブローチなど、様々な商品が、お店いっぱいに並んでいます。

様々なシーンで使えそうな、ピアスとイヤリング
様々なシーンで使えそうな、ピアスとイヤリング

くまちゃん、ロゼッタ、インド刺繍リボンなど
くまちゃん、ロゼッタ、インド刺繍リボンなど

お花のアクセサリーや、ブローチ
お花のアクセサリーや、ブローチ

グラフィックアートや、ペン画アート
グラフィックアートや、ペン画アート

たくさんポケットがつた多機能バッグ
たくさんポケットがつた多機能バッグ

スタイや、赤ちゃんのお洋服
スタイや、赤ちゃんのお洋服

韓国のメドゥプ、ポジャギなど
韓国のメドゥプ、ポジャギなど

下関市の作家さんはもちろん、山口県の宇部市や、光市、下松市など。福岡県側は門司や、小倉、行橋市からの作家さんもいらっしゃるそうです!

一つのお店の中で、市外や県外のの作家さんに出会えるのは、とても貴重ですね。

「mon(モン)」のはじまり

お店は、ガラス張りのおしゃれなコンテナ。この度、唐戸商店街の活性化を目指す組織「からまち」が、チャレンジショップとして提供しているのだそう。

monのオーナーさんは、以前から、唐戸を賑わせたいと思っていた矢先に、チャレンジショップのお話をいただいたと話します。

SNSで作家さんを集め、2024年3月1日に、ハンドメイドメイドショップをオープン。

お店には、「就労継続支援B型mimihana(ミミハナカフェ)」で働く方がお店番としてお手伝いされており、レジでは、施設の方が紙から作成した紙袋が、1枚10円以上の寄付で利用することが可能だそうです。

天使のスタンプが押された紙袋が人気
天使のスタンプが押された紙袋が人気

「#初めての夕方営業」の詳細はこちら

通常、10:00〜15:00までの営業をしているそうですが、より多くのお客様にお店を認知して欲しいとのことで、5月18日(土)と19日(日)の2日間限定で、夕方営業に挑戦するそうです。

2日間は、営業を18:00まで延長するとのことです。数名の作家さんによる対面販売も予定しているそうです。

中々、営業時間中に伺えなかった方は、この機会に是非行ってみてください!

夜の雰囲気も、とても素敵ですね!唐戸には、唐戸はれて横丁もあり、そのままディナータイムをお楽しみいただくのもいいかもしれませんね。

18日と19日は、ぜひ一度遊びに行ってみてください。

「#初めての夕方営業」のイベントや会場地図、駐車場など詳細情報

イベントについて

#初めての夕方営業

唐戸商店街

2024年05月18日(土)と、19日(日)

10:00〜18:00

主催:mon

会場について

mon

下関市唐戸町3-19

10:00~15:00(通常営業)

定休日/日曜日と月曜日

駐車場なし

mon instagram

ライター(下関市)

福岡とオーストラリアに住んだ後、結婚して下関に移住して8年になりました。趣味は旅行、読書、お酒、カフェ巡り、可愛いもの甘いもの大好き。楽しそうな事をたくさん記事にしていきたいと思います。

yuiの最近の記事