Yahoo!ニュース

災害時に役立つ体験がいっぱい!!備えるフェスタが新百合ヶ丘で初開催/川崎市麻生区

みみライター(川崎市)

川崎市のみみです。新百合ヶ丘で気軽に立ち寄れる防災のイベントが開催されます。60以上のブースが駅前に大集結します。

12月7日(土)備えるフェスタを開催

開催に向けてメッセージをいただきました。

新百合ヶ丘で初開催される「備えるフェスタ」です。今回のテーマは「フェーズフリー」。身の回りにあるモノやサービスを、日常時はもちろん、非常時にも役立つようにデザインしようという考え方です。

昨年は自主防災団体向けのブースが多かったのですが、今年は地域の皆さんが楽しく防災について学べるブースもたくさんあります。いざという時に役立てるためにたくさん体験してください。

備えるフェスタin新百合ヶ丘
同時開催 令和6年度第2回麻生区総合防災訓練
2024年12/7(土) 10:00-15:00
第1会場:新百合ヶ丘駅南口ペデストリアンデッキ
第2会場:ミズノフットサルプラザ新百合ヶ丘(川崎市麻生区万福寺2丁目2-1)

今回のテーマは「フェーズフリー」

今後高い確率で発生する大規模地震に対して備えが必要です。この備えについては、平時と有事の境界をなくし、「平時の備えや活動が災害時にも生かされる」・「普段使いしているものが災害時にも活用できる」といった「フェーズフリー」の視点を取り入れることで、無理や無駄なく自然に備えることができます。

「フェーズフリー」という新たな概念について、来場者の方々にさまざまな体験や参加を通じて知っていただき、防災用品を日常的に使う新たな生活様式について始めていただくきっかけとしたいと考えています。

また、今回のフェスタでは、第1会場のペデストリアンデッキでは備蓄食材を使った料理の実演を行います。第2会場ミズノフットサルプラザ新百合ヶ丘では、自衛隊特製豚汁の炊き出し訓練をはじめ、働く車の展示着ぐるみのショーなどを予定しておりますので、ご来場お待ちしております。

スタンプラリー企画では、両会場の本部テントでスタンプを獲得すれば、ノベルティをプレゼントします。(先着300名まで)(HPより

親子で学べる防災イベント

GENSAL迷路:火災を想定し低い姿勢で進みながら防災クイズや暗間トラップなどをクリアしてゴールを目指します。

倒壊家屋からの救出訓練:バールやジャッキなどのレスキュー工具を使って傷病者を倒壊家屋から救出します。

ロープワーク体験:災害時やキャンプに役立つ、ほどけにくく簡単に外すことができる結び方をマスターできます。

AED訓練、心肺蘇生法、止血法:AED を使った応急手当の方法を学べます。

ペットボトル工作:ペットボトルに絵を描いて、オリジナルのランタンを作ってみよう

防災グッズ出張カー展示

災害時に役立つ体験ワークが満載

第二会場のミズノフットサルプラザでは『体験×防災』がテーマのブースがたくさんあります。

体を使って防災体験:体を使った防災体験(午前)・身近なものを使って防災グッズ工作(PM)

親子で防災ジャンボカルタ:防犯・防災にちなんだカルタをフットサルコートに配置して行います。

体力測定:人工芝でほふく前進。誰が一番上手かな?

ロープ渡過体験:君もレスキュー隊になってロープを渡ってみよう!

防災VR体験:仮想空間で地震が起きた教室の中を体験してみよう!

働く車が大集合:震災時に活躍するアスタコ(スペイン語でザリガニ)が登場!一 体、どんな車だろう?他にも、高所作業車、宿泊体験車、電気自動 車なども大集合!

はしご車搭乗体験:動くはしごに乗って消防士の気持ちになってみよう! (5回実施。4歳以上の各10組程度。10時〜14時まで受付。) 水消火器体験や、ちびっこ防火服着装体験も実施します。 (9:30~はしご車乗車体験抽選受付)

着ぐるみキャラクターと記念写真:ふろん太くんや自衛隊、消防署等のマスコットが遊びに来るよ。(10:00~11:00 14:00~14:30)

交通安全教室:スタントマンによる自転車での交通事故再現を実施します

自衛隊による炊き出し訓練:昨年好評だったカレーに続いて、今年は豚汁。過去の震災でも活 躍した野外炊事車で調理します。(10:15~豚汁整理券配布開始)

お天気キャスターによるトークショー

第二会場では気象キャスターによるトークショーも開催されます。

①10:30~11:00 ②12:30~13:00

ここでしか聞けない貴重なお話を楽しんでくださいね。

ペデストリアンデッキにはたくさんのブースが勢ぞろい

隣接する新百合ヶ丘駅南ロペデストリアンデッキでは「備えるフェスタ」と「令和6年度 第2回麻生区総合防災訓練」を実施します。周辺の企業・施設と協力して行う避難訓練や帰宅困難者対策訓練など、大地震が起きたことを想定した訓練も実施します。

大人にとっても学びの深い時間となりそうです。40以上のブースの中からいくつかご紹介します。詳しくは緑の表をご覧ください。

・災害伝言ダイヤルの体験
・外国人のための生活オリエンテーション
・大声救助体験、メタバースでAED探し
・災害用トイレや雨水対策
・特別支援学校の災害への備え
・AED体験
・ジェンダー視点で考える平時の備え方
・ペットの災害対策
・災害時の食事

災害への備えについて楽しく体験したい方はもちろん、より深く準備をしたい方にとっても充実した内容です。ぜひお出かけください。

備えるフェスタin新百合ヶ丘
同時開催 令和6年度 第2回麻生区総合防災訓練
2024年12/7(土)10:00-15:00
第1会場:新百合ヶ丘駅南口ペデストリアンデッキ
第2会場:ミズノフットサルプラザ新百合ヶ丘(川崎市麻生区万福寺2丁目2-1)
https://www.city.kawasaki.jp/601/page/0000169880.html

問い合わせ

■「備えるフェスタin新百合ヶ丘」について
川崎市危機管理本部危機管理部
住所: 〒210-8577 川崎市川崎区宮本町1番地
電話: 044-200-2894
https://www.city.kawasaki.jp/601/page/0000169880.html


■「令和6年度第2回麻生区総合防災訓練」について
川崎市麻生区役所危機管理担当
住所: 〒215-8570 川崎市麻生区万福寺1丁目5番1号
電話: 044-965-5115
https://www.city.kawasaki.jp/asao/page/0000153785.html

関連記事

飛び入り参加も大歓迎!外国人市民の皆さんと交流できる「世界と遊ぼう!」

ライター(川崎市)

川崎市麻生区で子育て中のワーママ。学生時代は都内に憧れていましたが、大人になってからは川崎市の魅力にはまっています。

みみの最近の記事