Yahoo!ニュース

初心者ママ必見!幼稚園・保育園弁当を作る前に知っておくべき7か条

はな簡単キャラ弁・デコおかずの人

こんにちは

簡単キャラ弁・デコおかずのはなです。

4月に入り、そろそろ幼稚園や保育園のお弁当作りを始める

お母さんたちも多いのではないでしょうか?

私自身も、こども弁当の基本がまったくわからず

苦慮することが多かったので、

少しでも参考になれば!とまとめてみました!

①お弁当箱のサイズ

こどもがちゃんと完食できるサイズが一番。

・年少さん→280ml~

・年中さん→360ml~

・年長さん→400ml~

一般的な目安としてはこんな感じ。

ただ、我が家の偏食娘は

年長になっても300mlでした。

こどもにとって「完食」って大きな喜び。

緊張してあまり食べられなかったり、

時間が短くて食べきれなかったり…ってこともあるので

少量から始めるのがオススメです!

②基本の献立

理想としては↓

・主食~パンやごはん等

・主菜~お肉やお魚などのタンパク質

・副菜~野菜等

っとわかってはいても、

一番大事なのは「こどのも好きなものを入れる」こと

まずは「完食」を目指すのがいい!

③食べやすく工夫する

・一口大にする

 こどもも先生もあと何口で食べ終わるかわかりやすい!

・適度に隙間をつくる

・おかずカップで区切る

※ピックは禁止の園が結構あるので事前に確認を!

➃誤嚥について知ろう

喉つまりは本当に怖いです。

ミニトマトやぶどう・枝豆等が有名ですね。

最近もウズラの卵での事故もありました。

丸くてつるんとしたものは

かならず切ってからお弁当に入れましょう。

⑤食中毒に注意

・しっかり火を通す

・よく冷ましてから詰める

・おしぼりを凍らせて保冷剤代わりに

・抗菌シートを使う

抗菌シートは100円ショップでも買えますね!

その他、梅干しや酢を使うと傷みにくいとも言いますね!

⑥彩りについて

赤、黄、緑、白、黒(茶)があると

見栄え・栄養バランスがいいと言われています。

好き嫌いが多くて、彩りが難しい場合は

おかずカップやピックで調整するのもあり!

⑦まわりの目は気にしない!

同じおかずでも、彩りが悪くてもいい!

こどもが喜んで完食するのがいいお弁当です!

「お弁当ぜんぶ食べられたよ!」の

誇らしげな笑顔に勝るものなし!

私も偏食娘なので3年間ほぼおなじおかずでした…

それでもいいんです!

お弁当作りは短い期間なので

頑張りましょう!

簡単キャラ弁・デコおかずの人

簡単・かわいい 小1・偏食・ひとりっこ ▶こども弁当・こどもごはん ▶パパっと!デコおかず ▶こどもが喜ぶものなどを投稿しています

はなの最近の記事