Yahoo!ニュース

【長野市】丁寧で懐かしい味が嬉しい。みんな大好きなおにぎりのお店「米屋のおにぎりぷくぷく亭」

SAORI地域ニュースサイト号外NETライター(長野市)

ほとんどの方が昔から親しみのあるおにぎり。諸説ありますが、東日本では「おむすび」、西日本では「おにぎり」と呼ぶことが多く、握り飯はもち米を蒸して握ったものを「握り飯」と呼んでいて、それがおにぎりに変わっていたそうです。とはいえ、東日本出身の私も「おにぎり」と呼ぶのが定番なので、呼びやすいように呼ぶのが一番ですね。

長野市善光寺の近くに、美味しいおにぎりが人気のお店「米屋のおにぎりぷくぷく亭」があります。個人的に少し前に行ったことがあるのですが、入りやすいお店の雰囲気と、何よりおにぎりが美味しすぎて、また行きたいと思っていたお店です。

ちょうど近くに用事があったので、早速寄ってみました!

お店があるのは、長野市三輪田町、国道406号線沿いです。善光寺からも歩いて行ける距離です。すぐ近くに長野グランドシネマズがあります。

お店の横(善光寺側)に駐車場があります。私は歩いて行きましたが、台数に限りがあるので混み合う時間帯もあります。満車の場合は周辺の有料駐車場に停めましょう。

入口にはかわいい看板もありました☆ 月ごとに限定メニューもあるようですね。

店内には、たくさんの種類のおにぎりと、お惣菜が並んでいました。以前伺ったときはこのように陳列はなく、飲食スペースもあったのですが、完全テイクアウトのお店になったようです。とても選びやすくなっていました☆

陳列されていると、自分の目で見て選べるのでいいですね。お昼すぎに行ったので、売り切れたものもいくつかありましたが、店頭に陳列がないものでも、売り切れ以外ならお店の方にお願いすれば作ってくれるそうです。

メニューはこんな感じです。その他に季節限定のメニューもありました。気になる方はお店の公式HPInstagramを確認してみてください♪

うめやこんぶなど定番のものから、ベーコンマヨなど、なかなか自分では作らないメニューもあって、実際に食べる楽しさと、今度真似してみようと勉強にもなりました♪

おにぎりの他にも、お惣菜も美味しそうです。こちらのお店では、お母さん視点で選んだ素材を使って、おにぎりやお惣菜を作っているそうです。

保存料も使用していないそうなので、お子様にも安心ですね。

いくつかおにぎりを購入しました。

元々がお米屋さんということもあり、とにかくお米が美味しい!具材もちょうど良い量で、硬すぎず柔らかすぎず、絶妙な握り具合です。

のりのついたおにぎりは、専用の三角の容器に入っていました。蓋もしっかりしまるので、ちょっとずつ食べたい人には嬉しいと思います。

ちなみに、こちらのお店では、様々なお米を1kgから購入することができます。

お米やおにぎりが好きな方には、ぜひ行ってもらいたいお店です☆ これを書いているうちに、また食べたくなってしまいました(笑)

お店Data+++——————————————

米屋のおにぎり ぷくぷく亭

  • 長野市三輪田町1332-1
  • 026-232-2548
  • 営業時間/平日9:00~16:00 土日・祝9:00~15:30※第二火曜日は15:00閉店
  • 定休日/公式HP参照
  • 駐車場/あり
  • テイクアウト専門(飲食スペースなし)

地域ニュースサイト号外NETライター(長野市)

地域情報サイト「号外NET長野」で、主に長野市の情報をご案内しています!開店・閉店情報から、地域のイベントや美味しいお店の紹介など、小さなことから大きなことまで、どんどん発信しています。皆さんの日々の生活のちょっとしたお供になれれば嬉しいです。情報提供もお待ちしています☆

SAORIの最近の記事