【長崎市】スープの爆発力が全然違う!《久留米屋台らーめん》が全店メニュー化~麺也オールウェイズ

4月1日からメニューを一部衣替えした「麺也オールウェイズ」。その注目株は、本店限定から全4店共通メニューにブチ抜き昇進を果たした「久留米屋台らーめん」。
麺也オールウェイズ・マニアマニア超マニア、略してオーちゃんこと『長崎ブログーッ!』が新兵をビッシビシ鍛え上げる鬼軍曹のように、ビジュアル・味・値段を厳格にチェックしてきましたーっ。
取材先は「ココウォーク店」


みらい長崎ココウォーク4階から「ココウォーク店」にログイン。家族連れがゆっくり寛げるテーブル席をメインに、カウンターも4席完備したオールラウンドなレイアウト。

ランチからオールタイムまで、充実したセットメニューをラインナップ。
客席レイアウトからメニュー構成まで、気配りの行き届いた「麺也オールウェイズ ココウォーク店」をブックマークしてね。
スープのスイング力が大谷翔平級「久留米屋台らーめん」

4月1日からレギュラーメンバー入りを果たした「久留米屋台らーめん」(900円)。麺也オールウェイズ3店舗で一斉リリースされた期待のニューフェイスです。
トッピング

どんぶりを彩るトッピングに目を移すと、
- チャーシュー2枚
- 太陽卵のとろ~り煮卵
- 有明のり1枚
- メンマと刻みネギ
と、久留米とんこつラーメン王道ど真ん中の内容。
厳選した食材を使った「麺也オールウェイズクオリティ」で調理されたトッピングが、久留米屋台らーめんを好アシスト。
そして…!

久留米屋台らーめんの味を決定づけるゲームチェンジャー「豚の背脂の素揚げ」(通称カリカリ)が鮮烈ッ。
スープに香ばしい風味とコクを増強し、ゴクゴクと飲み干したくなる中毒性がガン積みされるって!

まろやかで力強い「スープ」は、閃光のようなとんこつの爆発力に、舌の上に滲み出る背脂のウマ味がキレイに調和。スーッと上品な余韻を残して消えていく後味まで堪能でき、最後の一杯までウマウマー。

しなやかでもっちりとしたオールウェイズ特製麵とのマッチングも完璧。
このクオリティなら900円は全然適正☆
久留米ラーメン系列を長崎でフルスロットルで堪能できる「久留米屋台らーめん」。美味しいの大盤振る舞いでした!
その他、新メニュー
黒マー油ブラックカレー(350円)

黒マー油のコクとほのかな苦みが、スパイシーカレーと好相性。
チャーシューマヨおにぎり(280円)

メロンと生ハム級の食材ハネムーン。それがチャーシュー&マヨネーズ。
カラシビラーメン(本店&ココウォーク店)

本店限定メニュー「カラシビラーメン」は、ココウォーク店でも当面の間継続するって。激辛スキーは必食だよ☆
エピローグ


とんこつ好きなら100人中130人が好き好き大好き「久留米屋台らーめん」(長崎ブログーッ!調べ)。まろやかでエネルギッシュなとんこつスープを是非賞味してみて。
未紹介の新メニュー「大盛りらーめん」は、次の機会にレポします。
【店舗情報】(ココウォーク店)
住所:長崎県長崎市茂里町1-55-4F
駐車場あり(有料)
※買い上げ合計金額に応じた各駐車場サービスを設定
Googleマップ(外部リンク)
営業時間:11:00~22:00
定休日:無休
電話番号:095-801-2399
ココウォーク店公式Twitter(外部リンク)
ココウォーク店公式Instagram(外部リンク)
【関連記事】
【麺也オールウェイズ】の〈絶対美味しい12品〉を厳選!(長崎ブログーッ!)
※麺也オールウェイズの人気メニュー総まとめ※