Yahoo!ニュース

新丸子駅前の立喰そば、45年の歴史に幕 ソウルフードの春菊天そばとカレーセットでお別れ

Ash俳優・吟遊詩人(川崎市)

おはようございます!

いつもAshのYahoo! Expert記事をお楽しみいただきありがとうございます。

毎日の配信を、見逃したくない!というお声も多く、この度、その週のおすすめ記事をダイジェストでLINEにお届けできるようになりました!

その名も…

Ashの川崎FunNEWS!
「アッシュふぁん」と覚えてね。


毎週火曜日の11時11分にお届けします。
武蔵小杉・川崎周辺のおでかけ情報やグルメからイベントまで盛りだくさん。
ぜひ登録してくださいね♪


<友だち追加の方法>

■下記URLをクリックして友だち登録してください

https://line.me/R/ti/p/%40oa-ashkawasaki

さて、年の瀬ということで、お蕎麦の話題…ではあるのですが、こちらは閉店記事なので、ちょっとさみしいです!!(前置き)

新丸子駅前の山七

新丸子駅前の立喰そば店「山七」さんが、この12月末で閉店してしまいます。

私が武蔵小杉に住み始めた2006年、住んでいた場所からは新丸子駅の方が近かったので、このお店をよく利用させていただいたものです。

子どもが生まれてからは、一緒にいけないのでちょっとご無沙汰でした。

先日空太郎が試験の帰りに「塾に行く前になんか食べたい」と言い出して、そうだ、山七さんにいこう!と、もうスタンド蕎麦を食べられるほどに大きくなった息子を連れて新丸子で降りて行ってみたんです。

変わらぬ店内

変わらぬ店内、ちょっと値上げしたかもしれませんが、それでも相変わらず有難い価格に心躍らせ、やっぱりここにきたら春菊天よね〜、なんて見ていたら…

メニューの下に張り紙が… 

ちょっと嫌な予感。

閉店のおしらせ

がーん。

久しぶりに来られたことを喜ぶ間も無く、閉店のお知らせを目にしてしまいました。

とりあえず子どもにカレーセット、自分は春菊天そばを注文して、しばし放心…

するまもなく、「はいどうぞ!」 

そう、この速さがスタンドそばの魅力なんですよね。

ミニカレーセット

たぬき・わかめ両方入りのおそばに…

ミニカレー(セットで550円)。

このカレーがまた、給食のカレーみたい(それよりは辛いけど)美味しいんです。

これで550円は本当にありがたいですよね。

春菊天そば

そして、わたしはここにきたらいつもこれ一択でした。

春菊天そば。

山七さんは、ここで天ぷらも作ってくれているんです。

この春菊!!

私が食べている間も、「春菊そば」の注文はひっきりなし。

ほかにも、コロッケそばや、ソーセージ天なんかを男性のお客様は頼んでいるのをよくみました。

ちょっと濃い目のつゆが、春菊の天ぷらによく合うんです。

私は大学時代も2日に一回は大浦食堂でそばを食べていた人間なので、この手のスタンドそばはまさに「ソウルフード」。稽古と稽古の合間のスキマ時間で食べられる、大変ありがたい業態なので、なくなってしまうのは本当に残念。

最後にお母さんとちょっと話ができました。

「ビルの建て替えとかではないんですよ。45年やってきたんですけど、そろそろね…」と言葉少なでしたが、お話ししてくれました。

お昼時は少し過ぎていましたが、ひっきりなしにお客さまが出入りしていました。朝の6時半からやっていて、本当に貴重な存在でしたよね。

新丸子から名店がまたひとつ消えてしまうのがとても残念ですが、残り3日、街の皆様の思い出に残る営業になりますように。

立喰 山七 (2023年12月31日まで営業)
住所:川崎市中原区新丸子町738

俳優・吟遊詩人(川崎市)

琵琶を弾き歌う俳優です。世界80都市を旅した結果、日本文化を愛しています。旅と出会いと美味しいお酒がインスピレーションの源。MCアマビエちゃんはアマエビちゃんにメタモルフォーゼ。フラットで差別のない目線で記事をお届けしたいと思っています。Stay tuned!

Ashの最近の記事