Yahoo!ニュース

地味に便利…!ダイソーで「うっかり…」しがちなキッチン悩みを解決!

あや暮らしブロガー

片栗粉や小麦粉など、食品の保管に便利なチャック付き袋。料理中にパタパタ取り出して、さっと使って仕舞ったはいいけれど、微妙に開いてた…なんて経験ありませんか?

かくゆう筆者も細かい作業が苦手で、戦場と化している調理中はチャックを“閉じたつもり”になっていることしばしば…(笑)

そんな微妙にストレスなチャック閉じきらない問題を解決してくれるダイソー商品に出会いました!

100円で3個つき!ダイソー「チャック袋スライダー」

商品名:チャック袋スライダー
価格:110円(税込)
商品番号(JANコード):4549131906738
サイズ:2cm × 1cm × 3.8cm
内容量:3個入

袋に装着しておくと、軽くスライドさせるだけでチャックがピタッと閉じるダイソーの便利グッズ。チャックの閉め残しによる湿気や乾燥対策にも重宝します。

キッチングッズですが、フェイスマスクなどのチャック袋につけておいても閉め残しを防げて便利ですよ。

つまみやすく保管もしやすいシンプルなデザイン

黒、白、グレーの3個セット。丸みをおびたフォルムがどことなくおしゃれで、親指と人差し指で摘まめるサイズ感がかわいいです!

裏側にマグネットがついているので、使わないときは冷蔵庫などに貼っておけます。

スライダーの間には、袋のチャック部分に装着する突起がついています。全体的にシンプルな作りで壊れやすい要素もないので、長く活躍間違いなし!

使用頻度の高いチャック袋につけたままでOK

スライダーの上のほうを摘まんで、中の突起(ストッパー)がチャックのところに挟まるように差し込めば装着完了。

写真では袋が開いていますが、チャックを閉じたままの状態で装着しましょう(開けたまま付けるとうまく使えない場合があります)。

装着例。突起が袋の間に挟まっている感じです!

スライダー自体がつまみやすく、チャックをさっと閉じられます。

スライダーを付けたまま保管できるので、すぐには使いきらないけど使用頻度の高い食品系の保管におすすめです。これでうっかりチャック閉め残し問題も一件落着!

気になった方は、ぜひダイソーで探してみてくださいね。

※商品情報は2023年4月時点です。
※販売時期や店舗により在庫切れ、取り扱っていない場合があります。価格が変わる可能性もありますので、ご注意ください。

ダイソーの便利なキッチングッズはこちらもおすすめ!

・お玉&菜箸スタンド

・ハムandベーコンキーパー

上記リンクは外部サイト(筆者ブログ)へ移動します。

暮らしブロガー

カルディや久世福商店で購入したグルメレビュー・便利な100均グッズを紹介する暮らしブログ「へんなはなし」を運営。オリジナルの写真と自分の言葉で親しみやすくをモットーに、おうちのなかで役立つ&楽しめる情報を発信しています。

あやの最近の記事