夜間の運転中「ヘッドライトが片方切れている」と警察に停められた! 反則金「7000円」払うことになったけど、「車検」に通ってても払う必要はあるの?
思わぬヘッドライト切れを防ぐには?
ヘッドライト切れを防ぐためには、普段からの点検がとても大切です。夜間や雨天時に運転する際は、運転前に一度車の前に立ち、ヘッドライトが両方とも点灯しているか確認しましょう。 ガレージなどがあればライトを壁に向けて照らし、左右のヘッドライトの光がきちんと見えるかチェックするのもおすすめです。ヘッドライト切れはなかなか自分では気付きにくいものです。こうした確認を運転前に行うだけでも、トラブルを未然に防ぐことができます。 ただ、電気系統の配線が古くなっていた場合は、自分で見て気付くのは難しいことが多いでしょう。そのため、定期的に整備工場やカーショップで点検してもらうと安心です。
日々の点検と定期的な整備を
ヘッドライトが切れると、事故の危険性が高まるだけでなく、違反点数や反則金が科されます。車検を通したばかりの車でも、その後の使用でヘッドライトが点灯しなくなる可能性はゼロではありません。 こうしたトラブルを防ぐためには、運転前などにヘッドライトが両方とも点灯しているか確認することが大切です。また、定期的に車の点検をすることで、配線の劣化や隠れた不具合にも気付けます。普段の点検と定期的な整備を心掛け、思わぬトラブルを防ぎ、安全に運転を続けましょう。 出典 e-Gov法令検索 道路交通法 警視庁 交通違反の点数一覧表 警視庁 反則行為の種別及び反則金一覧表 執筆者:山田麻耶 FP2級
ファイナンシャルフィールド編集部
【関連記事】
- ◆ハンズフリーで通話しながら運転する人をよく見かけます。通話なら違反ではないのでしょうか?
- ◆車に「駐禁シール」が貼られたので、出頭して違反切符を切られた! 友人に「出頭しないと加算されないのに」と言われたけど、反則点数が加算されない場合もあるの? 2つの対応を詳しく解説
- ◆新車700万円のトヨタ「アル・ヴェル」が街中をバンバン走っている謎。みんなそんなに「高年収」なの? よく見かける理由について検証
- ◆車は「5年おき」に買い替えるのがお得? 10年乗る人とは「400万円」の差に!? メリットについても解説
- ◆レンタカーの「禁煙車」で喫煙して「賠償金」の支払いを求められています…少しだけだったのですが、本当に支払わなきゃいけませんか?