オリックスドラフト指名選手は7人が甲子園組! ドラ2右腕は”スーパー1年生”として話題に
10月24日にドラフト会議が行われ、支配下ドラフトでは12球団合計で123人(支配下69人、育成54人)が指名を受けた。その123人は高校時代に春夏の甲子園に出場していたのだろうか。球団ごとに振り返ってみたい。 【一覧】オリックスのドラフト指名選手 29日、入団会見を行ったオリックスは支配下6名、育成6名の合計12名を指名した。そのうち春夏の甲子園に出場した経験があるのは7名だった。 ドラフト2位の寺西 成騎投手(星稜高出身/日体大)は1年夏、2年夏と2度甲子園に出場した。1年時は、140キロを超える速球を投げ込み、期待の1年生として扱われた。計2試合に登板し1回2/3を投げ2失点の内容だった。2年時は1学年上の奥川 恭伸投手(ヤクルト)を擁し準優勝を果たすも、自身は1試合のみの登板で2/3回を投げ3失点と打ち込まれた。 4位の山中 稜真捕手(木更津総合出身/青山学院大→三菱重工East)は2年夏、3年夏の2度甲子園に出場した。2年時は「1番・ファースト」で1試合に出場。自身は2安打2打点の活躍を見せるもチームは初戦敗退となった。3年時は「3番・キャッチャー」として3試合に出場。そのすべての試合でヒットを放ち打率.417(12-5)と活躍した。 6位の片山 楽生投手(白樺学園出身/NTT東日本)は、19年秋季全道大会優勝して神宮大会に出場。選抜中止となり、交流試合に出場した。 育成3位の上原 堆我投手(花咲徳栄出身)は、3年夏の甲子園に出場。新潟産業大付高戦で先発し2失点完投と好投するもチームは敗れた。 育成5位の田島 光祐捕手(龍谷大平安出身/中部学院大(中退)→信濃グランセローズ)は3年夏の甲子園に出場。「6番・キャッチャー」で3試合に出場し打率.250(8-2)の成績を残した。チーム最多となる4つの犠打を決めている。 育成6位の乾 健斗投手(霞ヶ浦出身)は、3年夏の甲子園に出場。3回戦の滋賀学園高戦で3番手として1回を投げ無失点投球だった。 育成2位の清水 武蔵(国士舘出身/栃木ゴールデンブレーブス)は、甲子園本大会への出場はないものの2年夏の甲子園交流試合に出場。4打数1安打の成績を残している。