【天皇賞(秋)】「前走GⅠ」×「1番人気」の強データに合致 宝塚記念組ドウデュースがイクイノックスに続く
明確な傾向があるレース
2024年10月27日に東京競馬場で行われる第170回天皇賞(秋)。2019、20年はアーモンドアイ、2022、23年はイクイノックスが連覇。ともに鞍上はC.ルメール騎手だが、同騎手はここ6年で5回優勝している。まさに「令和の盾男」だ(2018年は平成だが……)。 【天皇賞(秋)2024 推奨馬】勝率50%&複勝率90%の鉄板データに該当! 実力と爆発力はメンバーNo.1(SPAIA) 同騎手はレーベンスティールに騎乗予定だ。同馬だけでなく、好データに該当する馬を探るべく、過去15年の成績を見ていく。 ☆所属 美浦8勝(14連対)、栗東7勝(16連対)。こうして並べると互角に見えるが、勝率、連対率、複勝率は、それぞれ美浦所属馬が大きく上回っている。加えて、近5年の勝ち馬はすべて美浦所属馬だった。 ☆性別 牡馬が12勝(25連対)、牝馬は3勝(5連対)だが、勝率、連対率、複勝率はいずれも牝馬が圧倒している。 連対した牝馬を見ると、三冠牝馬アーモンドアイ(2勝)やジェンティルドンナ(2着2回)、二冠牝馬ブエナビスタ(1勝)と、そうそうたる名前が並ぶ。4頭いる3着馬にしても、ウオッカ、アエロリット、クロノジェネシス、グランアレグリアと、いずれも本レース以前にGⅠ勝利歴がある。牝馬で馬券に絡むなら、GⅠでの実績が最低条件だ。 また、このレースは2008年にセン馬に開放されているが、馬券に絡んだ馬はまだ出ていない。 ☆年齢 3歳から5歳がほぼ横並びの好走率となっており、好走馬もほとんどがここから。6歳以上で連対したのは2009年に8歳で勝利したカンパニーだけ。今年は3歳馬の登録がないので、中心は4、5歳馬と考えていい。 ☆前走クラス 馬券に絡んでいるのは、前走が国内GⅠかGⅡだった馬だけ。GⅢはもちろん、海外組もすべて4着以下に沈んでいる。ただし、海外組は5頭とサンプルが少なかった。 ☆主な前走 該当馬がいるローテのなかでは、前走宝塚記念組が連対率26.7%で最高。8頭の連対馬(3勝)を出している。 今年は該当なしだが、前走安田記念や日本ダービーも好走率が良いので、前走GⅠ組はプラスデータとして扱いたい。前走GⅡ組は14頭の連対馬を出しているが、うち7頭が毎日王冠で、4頭が札幌記念。古くは有力とされてきた前哨戦の京都大賞典、オールカマーからは各1頭しか連対馬が出ていない。 ☆前走着順 勝ち馬15頭中、13頭が前走で3着以内だった。同4着以下は基本的には割引になるが、同9着だけは【2-1-0-12】と複数の連対馬が出ていた。 ただし、前走9着で連対したのは、2012年エイシンフラッシュ、14年ジェンティルドンナ、そして17年キタサンブラック。今年はニシノレヴナントが該当するが、実績面からは厳しいかもしれない。 ☆前走着差 前走1着馬は10頭が連対しているが、0.3秒差以上で勝ち上がってきた馬は【0-0-3-7】で連対馬が出ていない。 ☆前走人気 前走1番人気に支持されていた馬が10勝しており、勝率21.3%、複勝率44.7%と好走傾向。同2番人気も複勝率では40.0%と良好だが、3番人気以下になると複勝率7.6%と好走率が一気に下がってしまう。