話題の青春エロ&ラブコメドラマ『サバエとヤッたら終わる』のUBUNA監督が制作秘話を語る!「沢口愛華さんとのサシ飲みで話したこと」
週プレでもおなじみのグラビア・クイーン、沢口愛華さんの主演ドラマ『サバエとヤッたら終わる』。TOKYO MXほか各局で全8話がテレビ放映され、現在はTVer、Netflixなどで配信されている本作だが、あの沢口さんが着エロ的なファッションで谷間や太もも見せまくり、さらに下ネタを連発するという、かなり攻めたことをやっている。その仕掛け人が映像作家のUBUNA(うぶな)監督だ。同作の制作秘話を聞いた! 【写真】「サバエ」を熱演する沢口愛華 * * * ■沢口愛華さんとのサシ飲みで探った「サバエ像」 ――UBUNA監督は本作が地上波ドラマ初の監督作ですよね? UBUNA そうなんです。私、ちょっと特殊な芸術系の高校に通っていて、当時から映像作品を作っていたんです。その後、映画の業界に入って自主映画を撮ったり、MVを撮ったりしていたんですが、長編ドラマは完全に初めてでした。 もともと、原作のWEB漫画『サバエとヤッたら終わる』の読者だったので、まさか自分が実写化をやるとは思ってもみなかったです。けっこうプレッシャーがありましたね。 でも、私にとってラブコメ×エロ路線というのは初の試みだったのと、キャラクターたちに共感できるところもたくさんあったので、この作品でドラマのディレクターとしてデビューできたのは本当にうれしいですし、自分に合ってるなと思いました。 ――どういう経緯で監督に? UBUNA 担当プロデューサーさんは、今までの映画やドラマのスタッフとは少し違った人に任せたかったみたいです。今回の『サバエ~』は脚本もスタッフも20代の若い人も多く、みんなで自分の体験談などをもとに真剣に「下ネタ」について議論したり、直接的すぎない「エッチ」に見える表現を試行錯誤したりしました。 コンプライアンス問題が飛び交う時代に、こんなに猥談できる現場って、なかなかないよなあと思いますね......。 ――ドラマ版『サバエ~』はエロと童貞と青春が濃厚に香る作品になっていました。 UBUNA 最近、地上波放送で青春エロラブコメっぽい作品って少なかったじゃないですか。今回、脚本を担当してくれた『ヨーロッパ企画』の小林哲也さんとは同年代なのですが、どちらも映画・ドラマの『モテキ』が好きで、ああいったナーバスな主人公目線の共感性羞恥のような作品を、令和版でできたらいいよねと話していました。 思春期まっただなかの子達がひっそりと親に隠れながら見て、大人になってから「実は、あのドラマ見てたんだよね」「え、お前も......?」みたいな会話があったら最高です。 ――なるほど。 UBUNA エロい表現って、年々規制が厳しくなってきていると言われていますが、その中でどこまで表現を突きつめられるか、エロく見せられるかをチャレンジしてみたいというのはありました。 ――で、その餌食になったのが、沢口愛華さんだった。 UBUNA 餌食は言い過ぎです(笑)。彼女がいないとこの現場は絶対に成立しないって本当に思ってました。 沢口さんとは本読み(役者が揃って脚本を読みながら軽くテスト演技をすること)の前にサシで飲みに行ったんです。本番に入る前に、今抱えてる不安などを解消していろいろ話せる間柄になっておきたいなと思って。 沢口さん、すごく真面目なんです。居酒屋でバッグから台本を出して本読みをはじめようとして。「沢口さん、今日はブレイクの日だから」みたいに諭したりして(笑)。 そんな感じでソフトドリンクをチビチビやりながら語りはじめたんですけど、これは言っちゃっていいのかな? 沢口さんがサバエ(鯖江レイカ)を演じることが不安だっておっしゃったんです。 ――そりゃあ不安ですよね。初のドラマ主演ですし。 UBUNA 沢口さんは現場では明るい方ですけど、真面目さゆえに自分にとても厳しい一面があるなと思いました。 そのとき私が言ったのは、「沢口さんの中にサバエっぽい要素ってあります?」。女子よりも男友達と関わる方が楽だったりするとか、実は雑な部分があるとか。そういう自分の中にあるサバエっぽい性格を表に出してみませんか? 沢口愛華の中にあるサバエっぽい部分を表現しません?って。 そんな話をしてたら沢口さんもノッてきて、ふたりでサバエのバックボーンの考察がはじまったんです。実はサバエってこういう趣味あるんじゃね? みたいな。あまり漫画は読まなさそうとか、芸人のラジオをめっちゃ聴きそうみたいな。この飲み会でサバエの解像度が高くなりましたね。 逆に、自信満々に演じられるよりかは、自分を疑いながらキャラクターを模索していく沢口さんのストイックな一面を見られて良かったなと思いました。