「トランプ政権にビクビク」物価高、トランプ大統領の再任…2025年の経済は?県内企業のトップに聞いた「波乱の1年」「不透明で混とん」「賃金は上げていく」「長野は良くなる」
物価高の中でスタートした2025年。国際情勢に大きな影響を与えそうなアメリカのトランプ大統領の再任も控える中、信州の経済はどうなっていくのでしょうか。長野県内企業のトップに聞きました。 長野市で開かれた県経営者協会の賀詞交歓会にはおよそ300人が出席しました。 収まる気配のない物価高。今年も年始からガソリンや野菜などの価格高騰がニュースとなっています。物価高を乗り切る上で欠かせないのが「賃上げ」。県内企業のトップは、どのように考えているのでしょうか。 八十二銀行・松下正樹 頭取: 「今年ほどいろんなものが不透明で混とんとしている年はないという気がしています。先が見えない分、どうしていくかという中でいうと、人材への投資ですよね。そこを強くしていかないと難局を乗り切れないのかな。長野銀行と合併を進めていまして、お互いのいいところを補完しながら次にいこうとやっていますので、これが一つのヒントになってくれれば」 サンクゼール・久世良太 社長: 「やはり賃金はさらに上げていく。生産性を上げて、コストダウンしていくのは引き続き努力していきたいと思いますが、賃上げに結びつくような、消費に結びつくような好循環ができることが一番大事」 今年、国際社会に大きな影響を与えそうなのが、1月20日に再任するアメリカのトランプ大統領です。関税の引き上げなどアメリカ第一主義を掲げており、製品を輸出している信州の企業にも影響を与えそうです。 セイコーエプソン・碓井稔 相談役: 「波乱の一年でしょうね、アメリカもトランプ政権になりますので、実際にどんな政策になるのか、今からビクビクしているんですけど、それをどうやって乗り切っていくのか。秩序ある世界というよりは、いろいろな地域が切磋琢磨しながら進めなければいけない、そんな経済運営になるのでは」 オリオン機械・太田哲郎 社長: 「製造業のウエイトというのは米国、北米が高いので、関税が高くなってくると少し影響が出る企業が増えてくると思うけども、信州の経済全体は今、インバウンドの部分で内需が非常に盛り上がっているので、長野はこれから良くなるんじゃないですか」
長野放送
【関連記事】
- ▼【異常】キャベツの価格が平年の4倍 お好み焼き店は悲鳴「値上げせざるを得ない」 野菜全般も高値続く 市場関係者「春まで続く可能性」
- ▼「アホちゃうか」県外客が驚き…全国一高い長野のガソリン価格190円台 愛知県より15円高い「よくみんな文句言わないな」 なぜ?知事「根本的な要因を把握する必要がある」
- ▼“暴走族”チーム「羅刹」「クランクG」がバイクで蛇行走行 高校生含む16~18歳のメンバー9人を検挙 車体には「あおんなよ」改造マフラーには「特攻隊」 近隣住民から騒音などの相談
- ▼5歳以下の子どもにリスク「インフルエンザ脳症」死亡率10% 重症化、後遺症が残ることも 気付くポイントは「異常に怖がる」「視線が合わない」
- ▼サバを開くと「アニサキス200匹以上」全国的に食中毒増加 酢でしめても、よく噛んでも死滅しない…予防法を聞いた