大阪・松井市長定例会見全文(2)こども本の森周辺エリア「未来の可能性を感じるエリアに」
大阪・松井市長定例会見全文(2)こども本の森周辺エリア「未来の可能性を感じるエリアに」
━━都構想の関連なんですけれども、東京の北区と中央区が名称について混同されるおそれがあるということで市として再考してもらえないかという風な話があるんですが、その辺についてはどのようにお考えでしょうか。 【ノーカット】こども本の森周辺エリアの将来像について話す大阪市の松井一郎市長
東京都北区と中央区が「混同される恐れがある」と再考を求めたとされる件について
混同するかね? 東京都北区と大阪府北区で。北区という名称だけやったら、これは政令市のあちらこちらに北区や中央区っていう名称はあるわけだから、特別区じゃないじゃないの行政区の話やんかといっても、区名は区名なんで、そういう形で名称としては利用されてるわけだから、中央区と北区という方位を表す文字について、東京都の特別区の優先固有名称なんていうのは違うんじゃないかなと思います。これはちょっと話ちゃうけどね、例えば銀座という名前はね、日本中あちこちに銀座通りとかあるよ。日本中のあちこちにある銀座通りでね、誤解することはないんだろうし。そういうご意見があることは受け止めますが、方位の話なんで、大阪市としても北区、中央区というのは長い歴史で親しんだ名前ですから、それはそれとして我々は判断していきたいと思っています。
こども本の森周辺、どういうエリアにしたいか?
━━こども本の森についてなんですけど、先週から歩行者空間も始まりまして、このエリアをどういうエリアにしていきたいかという見解があればお伺いしたいと思います。 中之島にあるわけなんで、やはりにぎわいを作る一つのツールというか、そこに子どもたちが大勢集まって、さらに活気を感じるというか、活力が出るというか、子どもというのは未来を見るようなもんですから、未来の可能性を感じるエリアにしていきたいと思っています。 ━━それに関連してその周辺一帯にですね、お店とか募集していくとかいう考えは 中之島でこれまでも期間限定ですけれども様々なイベント、お店を出したイベントもやってきましたから、御堂筋も含めてね、車中心じゃなくて人中心というエリアを作っていこうと考えてますから、中之島においても人が集まれる、楽しめる、にぎわえるそういう場所に必要なイベントやお店はやっていきたいと思っています