“プロ”が教える時短できる豚汁の「冷凍」方法2つ 冷凍で「食感」が変わる食材はどうすればいい?
「忙しい日々でも自炊した料理を食べたい!」ーー。そういう人にとって食材の「冷凍」保存は大きな味方になります。そこで「豚汁」と「肉じゃが」の時短調理が叶う冷凍保存の方法について、「2024年度 第11回料理レシピ本大賞 in Japan」料理部門で入賞を果たした書籍『ニチレイフーズの広報さんに教わる 食材の冷凍、これが正解です!』(ニチレイフーズ監修)から一部を抜粋・再編集してご紹介します。 【写真】すぐ調理できるように冷凍しておくと便利な豚汁の「具材ミックス」、野菜の切り方は? 【前の記事】“家計の味方”鶏むね肉をおいしく冷凍する方法
【前々の記事】秋の食材「上手に」冷凍保存するちょっとしたコツ (編集部注)保存期間は目安です。まな板や包丁など調理器具の衛生状態や、食材の状態、冷凍庫・冷蔵庫の開け閉めの頻度等、ご家庭の保存状態や季節などにより変わる場合がありますのでご注意ください。 ■「調理前」と「調理済み」2種類の冷凍方法 豚汁の冷凍方法は2種類あります。 1つ目は、食材を切ってからまとめて冷凍用保存袋に入れた「具材ミックス」の冷凍。2つ目は、多めに作って余った豚汁を保存する方法です。
保存の目安は「具材ミックス」の場合が3週間、「調理済み」の場合は1カ月です。 具材ミックスで冷凍保存するメリットは、いつでもできたての味わいが楽しめること。冷凍庫の中でかさばらないのもうれしいです。 【写真】具だくさんで栄養たっぷりの豚汁、冷凍方法は2パターン。そのやり方とは? (写真11枚) 一方、調理済み豚汁を冷凍するメリットは何より、温めるだけで食べられること。1人分ずつ小分けして冷凍すれば、より利便性がアップします。多めに作って余った豚汁を冷凍してもいいですね。
■時短で一品完成! 「具材ミックス」の作り方 豚汁の「具材ミックス」の作り方(2人分)をご紹介します。 1:食材をカット・豚肉はラップで包む にんじん1/4本(約40g)は半月切り、大根2㎝(約80g)はいちょう切りに。しいたけ2枚は軸を除いて4つ割りに、長ねぎ10㎝は1㎝幅に切ります。 里芋小2個(約70g)はラップで包んで電子レンジ(500W)で2分加熱し、皮をむいて半月切りに。油揚げ1/2枚は短冊切りにし、しょうが1/2片は細切りにします。