65歳以上無職夫婦「1ヵ月の生活費」どのくらい?シニアの「貯蓄内訳・年金月額・家計収支」をデータで見る
ゆとりを持った老後を実現するために
今回は65歳以上の無職夫婦世帯の貯蓄額や毎月の収支について確認していきました。 老後の収入として年金がありますが、その受給額は現役時代の収入を下回ることがほとんどです。老後ゆとりを持った生活を実現するためには、年金だけに頼らないための準備をしていくことが大切です。 計画的に貯蓄額を準備していくためには、貯蓄を蓄えること・万が一に備えておくことを考えてみましょう。 貯蓄を増やすためには、銀行預金だけでなくNISAやiDeCoなどの制度を活用した資産運用を取り入れてみるのも1つです。 また、資産を増やすだけでなく「万が一に備えること」も大切です。病気やケガによる急な出費が発生した際に、家計が大きく崩れないように保障を備えておくと安心です。 理想の老後生活実現に向けて、早めの準備を心がけていきましょう。
参考資料
・厚生労働省「令和6年度の年金額改定についてお知らせします」 ・総務省統計局「家計調査報告 家計収支編 2023年(令和5年)平均結果の概要」 ・総務省統計局「家計調査報告(貯蓄・負債編)-2023年(令和5年)平均結果-(二人以上の世帯)」 ・厚生労働省「これまでの年金部会も踏まえてご議論いただきたい論点」 ・厚生労働省「国民年金及び厚生年金に係る財政の現況及び見通しー令和6 <2024> 年財政検証結果ー」 ・内閣府「高齢社会対策大綱の策定のための検討会(第8回)」
川勝 隆登