2025年に50シーシーの原付が廃止!既存バイクは買い替えが必要?今後の選択肢を解説
※筆者作成 表1のように、新基準の原付の場合は総排気量が大きくなるものの、原付免許もしくは普通自動車免許で乗車が可能となります。現在の原付と同じルールを適用するようなので、今と変わらない感覚で乗れるでしょう。
原付の新しい基準が適用された場合に考えられる消費者への影響
消費者への影響として考えられることは、販売価格の部分でしょう。既存原付の価格相場が15万~20万円程度、125シーシーバイクが25万円~35万円程度となっています。新基準の原付の販売価格はまだ明らかになっていませんが、20万円前後と予想されています。 既存の原付よりも総排気量が大きくなり、排ガス規制に順応した性能が必要なため、販売価格は高くなる可能性があります。また、原付の基準が変更になることから、原付を製造しているメーカーは、既存原付の生産を打ち切る見通しのようです。
50シーシー原付バイクが廃止になっても、既存の原付は使用できる
2025年11月の適用が予定されている新しい排ガス規制により、50シーシー以下の原付が廃止になったとしても、既存の原付は乗れるようです。ただし、既存の原付の生産はストップする可能性があります。 そのため、排ガスの新ルール適用後に原付を買い換える場合は、新しい基準の原付の購入が求められるでしょう。また、運転に必要な免許については、現在の原付免許または自動車運転免許があれば運転可能です。 排ガスのルールが変わった場合、今のところ強制的な買い替えや免許取得の指示はなさそうであるため、既存の原付を使用していても大きな影響を受けずに済むでしょう。 執筆者:FINANCIAL FIELD編集部 ファイナンシャルプランナー
ファイナンシャルフィールド編集部