レーシングなハーレーに80年代耐久レーサー風エンフィールド!? 「横浜ホットロッドカスタムショー2024」で最新モーターカルチャーをチェック
会場に満ちたカスタムマシンの熱気、バイクメーカー自らのカスタムも定番化
去る12月1日に開催された第32回横浜ホットロッドカスタムショーは、昨年(2023年)を上回る3万人の来場者を迎え、モーターカルチャーの盛り上がりを感じさせるものとなりました。 【画像22点】カスタムの祭典を盛り上げてくれた女子の皆さん、ハーレーやロイヤルエンフィールドのレーシングカスタムを写真で見る 最新のカスタムバイクやホットロッドが所狭しとディスプレイされ、来場者だけでなく出展者たちの熱気もアゲアゲ。アメリカンなカスタムカーの展示からスタートしたホットロッドカスタムショーも、今ではバイクが主流かと思うほど展示台数が増え、カスタムバイクファンにとっては目が離せないイベントとなっています。 こうしたファンに応えようと、しばらく前からバイクメーカー自らがカスタムマシンを作り上げて出展しているのはご存じかと。それらバイクメーカーによるカスタムマシンの数々は、カスタム好きの方だけでなく、バイクファンの皆さんを胸アツにしたことでしょう。
ハーレダビッドソンはレーシーなローライダーSTを出展
メーカー自身の手によるものも少なくありませんが、近年では実力派ファクトリーとのコラボレーションが注目の的となりつつあります。今回の目玉といえば、ソフテイル誕生40周年を記念しハーレーダビッドソンが出展したレーシーなローライダーSTに間違いないでしょう。 カスタムを担ったのはサーキットで戦えるハーレーを作ることでも有名なカスタムビルダー「Joyride(ジョイライド)」代表の西田 裕さん。会場でご本人にインタビューできたので、ホットなマシンのコンセプトやカスタムの内容について紹介していきましょう。 ──最初にハーレーダビッドソンジャパンからローライダーSTのカスタムが依頼された時は、どんな気持ちでしたか? 「とても光栄に思うのと同時に、ミルウォーキーエイトエンジンを触ったことがなかったので、戸惑いました。すぐに、ディーラーからローライダーSTを借りて乗ったのですが、走りのパフォーマンスにとても驚き、カスタムに対するモチベーションが強く湧いてきました」 ──ローライダーSTの印象をお聞かせください。 「ビッグツインエンジンを積んだハーレーでレースをしてきた自分にとって、ローライダーSTの足まわりやエンジンの仕上がりは『今はこんなハーレーが買えるんだ』と感動しました。これなら、サーキット走行を視野に入れたカスタムも十分いけると感じました」 ──カスタムのポイントについて教えてください。 「足まわりとエンジンが中心ですが、ディメンションを変更するとすべてのバランスが変わるため、あらゆるポイントをカスタムしなければなりませんでした。ノーマルの走りがいいだけに、サーキット向けにコンバートするのはとても苦労したところです。サーキットを走るためにはニュートラルステアに近づけること、サスのセッティング幅を持たせることなど、これまでのノウハウをすべて注ぎ込んだといっても過言ではありません」 ──このマシンがサーキットを走る日が楽しみです。 「まだ試乗できていませんが、セッティングを煮詰めていって筑波サーキットで1分6秒台を出せたらいいなと考えています。ソフテイル&ミルウォーキーエイトでのサーキット走行は僕自身でも楽しみでなりません」 2024年春に予定されているサーキットデビューですが、どんな走りをみせてくれるのか、待ちきれないのは決して筆者だけではないでしょう。