最終区で3位に後退の青学大 原晋監督「國學院1強じゃなく3強で争える」 箱根の距離に自信/全日本大学駅伝
◇第56回全日本大学駅伝(11月3日/愛知・熱田神宮~三重・伊勢神宮:8区間106.8km) 全日本大学駅伝の総合成績をチェック! 大学駅伝ナンバーワンを決める全日本大学駅伝が行われ、國學院大が5時間9分56秒で初優勝を果たした。2位に駒大が続き、今年の箱根駅伝を制した青学大は國學院大から45秒差、駒大から17秒差の3位だった。 先頭をひた走ったフレッシュグリーンが最後まで強い存在感を放った。 スローペースとなった1区を4位で発進すると、創価大の吉田響(4年)とのデッドヒートを制した鶴川正也(4年)でトップに躍り出る。初の伊勢路となった鶴川は「出雲の時よりも差をつけられたので、少しはレベルアップできたと感じています」とうなずいた。 その後は初の大学駅伝となった折田壮太(1年)が悠々と走り、「後続とかなり差を開けたので、満足いく結果ではありました」と言う黒田朝日(3年)が4区で爆走。独走態勢を築いていった。 原晋監督は鶴川と黒田の走りを「勝てるかなと思えた場面」に挙げたが、その後は國學院大にじわじわと詰められる展開。アンカー勝負で逆転を許し、駒大にも逆転を許したが、指揮官は「少しずつ区間と距離が伸びたら良くなっている印象です」と実感を込める。 創立150周年を迎えており、大学の鷲のマスコットキャラクターとかけて、「イーゴ大作戦」と銘打ち、「いいゴール」を目指して戦った。原監督は「4区までは鷲のように高く舞い上がることはできました」としつつ、「5区以降は偏西風でおかしな方にゴールしてしまいました」と冗談交じりに話した。 伊勢路での青学大の優勝は2016、18年の2回のみ。だが、箱根駅伝は直近10年で7回の総合優勝誇るなど強さを発揮している。「箱根では何としても優勝できるように、チーム内で意識を固めて頑張りたいです」と黒田朝。勝負の箱根へ既に意識は切り替わっている。 「距離が伸び、アップダウンのあるハーフ以上の距離であれば、十分にチャンスはある。國學院1強じゃなくて、3強で争えると思います」と指揮官。勝負の正月に向けて、着々と準備を進めていく。
月陸編集部