30日に発生のサケ定置網漁船2隻の転覆 事故の原因は突如発生の大波か 北海道網走市 能取湖の湖口付近
30日網走市の能取湖の湖口付近のオホーツク海でサケ定置網漁船2隻が転覆した事故で、原因は突如発生した大波だったことが分かりました。 この事故は30日、網走の能取湖とオホーツク海がつながる湖口近くで、網走漁協所属のサケ定置網漁船2隻が転覆し、合わせて10人が海に投げ出されたものです。 8人は自力で陸に上がり、残る48歳と44歳の男性2人はダイバーによって救助され、病院に搬送されました。 網走海上保安署によりますと、沖合300メートルほどの場所で定置網の撤去作業を3隻で行っていたところ、1隻が突然発生した高さ3メートルほどの波を受け転覆しました。その後、1隻が救助に向かいましたが、その船も続いて発生した大波を受けて転覆しました。 漁船が出港した際は風は弱く、波の高さは1メートルほどでしたが、沿岸部では時折大きな波が発生していたということです。30日の海水温度は10度で、海中に転落した10人は全員救命胴衣を着用していたということです。
HTB北海道ニュース