「ソフトバンクは人的補償で巨人から小林誠司を獲らない?!」ソフトバンクから巨人にFA移籍した甲斐拓也の人的補償はどうなる?
今季のソフトバンクは、2019年のドラフト2位(東海大)の海野隆司が、大関友久、大津亮介の先発時の限定捕手として38試合に先発マスクをかぶり、51試合に出場し、打率.173、2本塁打、10打点の成績だった。 池田氏が、来季の捕手の1番手にあげるのは、海野ではなく2015年のドラフト3位(豊橋中央高)の谷川原健太。打撃が自慢の攻撃型捕手で、今季ファームではチーム最多の65試合で捕手を務めたが、1軍では3試合の先発出場に留まっている。 「谷川原は、故障もあって1軍出場は少なかったが、打てる捕手。私は海野よりも谷川原がよりチャンスをもらうんじゃないかと考えている。また2018年の育成ドラフト1位(神村学園)の渡邉陸も面白い。滅法肩が強い大型捕手で一発もある。ここ2年は1軍で出番はなかったが、飛躍できるチャンスだと思う」 渡邉は2022年には7試合に先発マスクをかぶり(20試合出場)、交流戦で広島の森下暢仁から3ランを放つなど、3本塁打をマークしてその打撃に非凡さを見せた。 ただ今季はファームで57試合に出場し、打率.201、2本塁打、16打点の成績に終わっている。また守りに不安が残り、今季捕手としては3試合に途中出場しただけだが2022年オフに横浜DeNAからFAで移籍した攻撃型捕手の嶺井博希もいる。 その上で池田氏はソフトバンクの人的補償のターゲットをこう見ている。 「おそらく投手になるのではないか。巨人は若手の有望株をプロテクトに入れてくるだろうが、そこから漏れてくる投手は何人か出てくる。トレードで横浜DeNAから濵口を獲得したが、まだ左腕も含めてブルペンの層は厚くしたい。私は捕手より投手を指名すると見ている」 巨人にはソフトバンクからトレードで移籍した高橋礼と泉圭輔もいる。まさか人的補償による“出戻り移籍”があるとは思えないが、ソフトバンクの選択に注目が集まる。巨人の28人のプロテクトリストは、甲斐の移籍が公示された12月20日から2週間以内にソフトバンクに提出され、12月20日から40日以内に相手を指名する規約となっている。
【関連記事】
- 「なぜ横浜DeNAはドラ1左腕を出したのか?理解が難しい」濵口遥大とソフトバンク三森大貴の電撃トレードに衝撃が走る
- まるで交換トレード?ソフトバンクは巨人にFA移籍した甲斐拓也の人的補償でプロテクトを外れる可能性の高い小林誠司を指名すべきか?
- 「マー君は巨人で何勝もできない。日本の宝に最後の舞台をという球界の盟主の責任感だったのだろう」大物OBが田中将大のジャイアンツ移籍濃厚にモノ申す
- なぜオリオールズは35歳の菅野智之を1年20億円で獲得したのか…切迫したチーム事情と四球率2.6%を誇る制球力の評価
- 横浜DeNAを衝撃退団したフォードは争奪戦となるのか…阪神のFA大山を獲り逃がした巨人?それとも最下位脱出を狙う西武?