ダイソーで330円のUSB 3.0&100W対応Type-Cケーブルは大丈夫なのか実験してみた!
比較するのは、ダイソーで330円のUSB 2.0&100W対応ケーブルです。その結果、従来のUSB 2.0&100WケーブルではRead(読み込み速度)が41.94MB/sだったのに対し、今回購入した新型USB 3.0&100WケーブルのほうはReadが489.49MB/sと、10倍以上も速いことが確認できました。
また、Wirte(書き込み速度)でも新型のUSB 3.0&100Wケーブルのほうが16倍以上も速い結果となっています。もし、パソコンでデータを転送する機会が多いなら、価格も同じなので新型のUSB 3.0&100Wケーブルを購入したほうがお得でしょう。
パソコンの充電では50W超で高速充電可能!
次に、USB Type-Cで充電できるノートパソコン(dynabook)で充電テストを行ってみましょう。ちなみに、ACアダプタは3COINSで3,300円の「PD急速充電器(65W)」を使用して実験しています。
まず、新型330円のUSB 3.0&100W対応ケーブルは19.7V/2.95A=58.0Wという結果になりました。しっかりと高速充電できましたので、なかなか満足できる結果です。
続いて110円のUSB 2.0&3A対応ケーブルでも同じノートパソコンを充電してみましょう。その結果は、20V/2.19A=43.7Wというものでした。さすがに最大3A(60W)の仕様なので、USB 3.0&100Wケーブルより多少数値は落ちましたが、それでもなかなか悪くない結果ではないでしょうか。 ちなみに、従来の330円のUSB 2.0&100W対応ケーブルでも充電テストを行いましたが、こちらも、やはり50W以上で安定して充電できることが確認できています。このような結果から、大電力を必要とするノートパソコンの充電では、やはり最大5A(100W)対応のUSBケーブルを使ったほうが良いと言えるでしょう。 とはいえ、110円のUSB 2.0&3A対応ケーブルでも、実測値では43Wを超えていましたので、さほど悪くないことも確認できました。